
こんなケースで
お客さまを断っていませんか?

- 専門性が高くて自分で対応しきれない
- 人材不足のため、顧問先の継続対応が困難
- 費用感が事務所の料金設定と合わない
- 訪問するには遠すぎる
- 土日の対応を求められた
- 外国語対応を求められた

KACHIELが
問題を解決します!
このようなお悩みをお持ちの税理士さんに対して、弊社セミナーを継続的に受講いただいているKACHIEL会員税理士の方々の中から、専門性や対応範囲がマッチする税理士さんをご紹介しております。
KACHIELは
他の税理士事務所と連携することにより、顧問先の対応をスムーズに行い、人手不足の問題を解消することが出来るので、お気軽にご相談ください。
※顧問先引き継ぎの場合は初年度報酬総額×20%を弊社よりご紹介料としてお支払いいたします
(スポット契約の場合は報酬総額×10%)
※アウトソース(業務委託)案件の場合は、弊社からの紹介料のお支払いはありません
直近のご成約事例


適正な税理士に引き継ぎたい・・・
相談税理士 Tさん(30代 東京都)
引き継ぎたい顧問先:売上5,000万円の法人(小売業・東京都)
相談内容
顧問先社長(30代)に資金繰りの感覚がなく、自分ではサポートがしきれない。 銀行融資の支援も行なったが、このままではその資金も食い潰されてしまうので、適切な関係を作れる税理士さんに引き継ぎたい。
KACHIELが 無料でご紹介!

引き継いだ税理士 Kさん(50代 東京都)
顧問先社長と年齢が離れた税理士とのマッチングで甘えすぎる関係性を防止。
1年後の目標設定の上でアドバイスを開始。
契約初年度報酬総額
(月額6万円)


経験のない相続案件を任せたい
相談税理士 Aさん(50代 千葉県)
紹介顧客:地主の不動産賃貸業
相談内容
顧問先の紹介で新規顧客より相続案件の相談を受けましたが、生前のコンサルティングや相続発生時の手続きの経験がほとんどなく、自信がありません。
断るしかないのでしょうか?
KACHIELが 無料でご紹介!

引き継いだ税理士 Eさん(40代 千葉県)
相談事務所の所長と面談を実施し、相続案件の経験が豊富なこと、安心して任せられることを確認し、Eさんが受託することになる。
スポット契約料


人材不足のため、
巡回監査をアウトソースしたい
相談税理士 Oさん(40代 東京都)
相談内容
直近で従業員が退職予定となっており、担当を任せていた数社分の対応が滞ってしまう可能性があり、困っている状況。
とは言え、売上が純減してしまうことから、顧問解除という選択はしたくない意向がある。そこで、アウトソース(業務委託)という形で、対応可能な税理士事務所を探している。
KACHIELが 無料でご紹介!

引き継いだ税理士 Mさん(40代 東京都)
事務所の所長と面談を実施し、フットワークが軽く、要望通りの対応ができると判断をして、Mさんが受託することになる。
業務委託料
(報酬額の60%)