8ヶ月で着実にレベルアップ![第3期]資産税 完全マスター研究会 KACHIEL独占講座! 98.4%の受講者が【満点】を付けた超人気研究会が[第3期]として内容を【完全に刷新】して開催決定! 総講義時間は3時間×全8回の24時間! ○オンライン・会場受講・録画映像から選べる受講スタイル ○前回から内容を完全に刷新して超パワーアップ ○事務所で使えるチェックリストや提案ツールを8つプレゼント ○聴講中にチャット等で講師に直接質問ができる 8ヶ月で着実にレベルアップ![第3期]資産税 完全マスター研究会 KACHIEL独占講座! 98.4%の受講者が【満点】を付けた超人気研究会が[第3期]として内容を【完全に刷新】して開催決定! 総講義時間は3時間×全8回の24時間! ○オンライン・会場受講・録画映像から選べる受講スタイル ○前回から内容を完全に刷新して超パワーアップ ○事務所で使えるチェックリストや提案ツールを8つプレゼント ○聴講中にチャット等で講師に直接質問ができる

早割価格 3月26日(金)まで! 早割価格 3月26日(金)まで!

評定平均4.97(5点満点)獲得の研究会、第3弾!!

受講しないと損をする、と断言いたします。

これまで130名の受講者が
「資産税に強い税理士」になった
大人気の長編講座、
資産税 完全マスター研究会とは?

相続案件の経験数3000件超という圧倒的実績を誇る
相続専門の税理士法人レディングの代表・木下勇人税理士が、

資産税を体系的・俯瞰的に徹底解説し、自身の活用する提案手法・
マネタイズ手法など目からウロコの貴重なノウハウ・知識を

実務上の論点整理も行いながら3時間×全8回
超分かりやすく受講者に伝授する研究会(長編講座)です。

これまでに130名が参加し、昨年の受講者アンケートでは
なんと98.4%の方が満点を付けた、驚異的な人気を誇る研究会が、
[第3期]として超パワーアップして帰ってきました。

前回の内容を刷新しているので、初めての方はもちろんのこと、
第1期・第2期を受講した方にも
確実に大満足いただける事をお約束します。

さらに、木下勇人講師による大変貴重な長編講座を、
今年はKACHIELでしか受講できません。

他では絶対に味わえませんので、どうぞお見逃しなく!

この研究会を最後まで受講する事で
身に付くこと

  • 複雑な資産税実務を体系的に理解し、実務に直結した 多種多様なノウハウを着実に自分のものにできます。
  • 税理士・会計事務所として今後どのようにマーケティングを行い、 どのように提案して案件を受注すべきかがハッキリ分かります。
  • ご自身の学びを事務所全体にブレイクダウンする事で、 資産税の税務実務に取り組むための環境作りが適切にできるようになります。
  • 資産税に強い税理士になっていただき、今後確実に拡大する 相続マーケットにおいて 【確実に】 活躍できるようになります。

! ご注意 !

  • ※DVD化(商品化)は100%しません
  • ※プレミアム会員の方にもお申込みいただく必要がございます
  • ※第1回の開催日(4月7日)以降の途中参加は出来かねます

本研究会の特徴

木下講師への質問が自由に出来る

オンライン受講・会場受講ともに聴講中に講師への質問が可能。
木下講師にリアルタイムに直接問いかけ、直接答えていただきます。
※オンライン受講の場合、Zoomのチャット機能の使用を予定しております

8つの特典をプレゼント

事務所で使えるチェックリストや、そのまま使える提案ツールを
全ての回でプレゼントいたします。ぜひご活用ください。

8つの特典

圧倒的ボリュームで資産税を体系的に理解できる

これまで3時間×全6回(16時間)で開催していたところ、
今回は6時間分(2回分)増やし、全8回の【24時間】開催!

誰でも分かりやすく学べる

ケーススタディをふんだんに用いているので、実務を疑似体験しながら
共感をもって学ぶ事ができ、どなたでも習得しやすくなっています。

開催日ごと自由に選べる3つの受講スタイル

❶ LIVE配信によるオンライン受講

全国どこからでも視聴可能。開催日が近づくと、 視聴用のURLがメールアドレスに自動送信されます。
もちろん、事前に資料データもダウンロードできます。

❷ 東京会場での現地受講

木下講師が実際に登壇する収録現場にお越しいただき、 現地で受講する事も可能となっています。
※定員が決まっているため、毎回出欠確認をとります

❸ 収録済みの映像で受講

各回終了後に、当日の録画映像を期間限定で公開!
当日参加が難しい場合に後で見られるので、スケジュール調整がしやすくなっています。
もちろん、予習・復習にもご活用ください。

※収録後の映像となるので、講師への質問はできません

本研究会は「資産税に強い税理士」を目指せる土台作りをゴールとし、
これからの相続マーケットにおいて活躍するための力を確実に身に付ける事ができます。
ぜひ、ご受講ください!

カリキュラム

開催 メインテーマ サブテーマ
第1回
4月7日(水)
相続対策・事業承継対策の考え方
~ヒアリング手法から提案の方向性まで~
・現状把握から問題点把握までの流れと必要性
・個人財産(相続)・法人財産(事業承継)の関連性
・問題解決の視点(資金確保の必要性)
・決算書から何を見抜くか?
・ケーススタディ
第2回
5月10日(月)
生前対策①
~遺言提案・遺言執行編~
・税理士が遺言を提案する理由
・税理士が注意すべき遺言実務
・民法改正が遺言実務に与える影響と対策
・税理士が対応する遺言執行実務と留意点
・マネタイズ手法
・ケーススタディ
第3回
6月9日(水)
生前対策②
~生前贈与の戦略的提案~
・生前贈与に関する法務と税務
・税理士が見落とす生前贈与と特別受益(遺留分)の関係整理
・税務特有のみなし贈与に関する検証
・贈与税の各種特例と実務的検証
・マネタイズ手法
・ケーススタディ
第4回
7月7日(水)
生前対策③
~税理士による積極的な生命保険活用~
・相続対策における生命保険の位置付け
・事業承継対策における生命保険の位置付け
・個人保険にまつわる実務上の留意点(税務を中心に)
・法人保険にまつわる実務上の留意点(税務を中心に)
・マネタイズ手法
・ケーススタディ
第5回
8月11日(水)
生前対策④
~不動産実務と出口戦略~
・税理士に必須の不動産を取り巻く諸問題整理(法務&税務)
・相続税対策と不動産活用の本当の関係(将来視点)
・出口戦略としての譲渡関係の整理
・不動産法人化とその他論点整理
・マネタイズ手法
・ケーススタディ
第6回
9月8日(水)
生前対策⑤
~実務上必須の自社株評価~
・財産評価基本通達の確認
・評価明細書における実務上の留意点
・自社株評価の盲点と対策
・事務所全体における自社株評価の取り組み方
・マネタイズ手法
・ケーススタディ
第7回
10月6日(水)
生前対策⑥
~事業承継編~
・事業承継対策の全体像把握と提案手順
・全事業会社へ適用可能な普遍的対策の検証
・金庫株(自己株式取得)の実務論点と盲点
・少数株主対策の実務論点と盲点
・マネタイズ手法
・ケーススタディ
第8回
11月10日(水)
相続税申告業務の実践手法と
相続税申告における実務論点対応
・相続税申告業務の実践手法
・相続税申告による戦略的なマネタイズ手法
・小規模宅地等の特例の実務論点
・名義預金検証の実務論点
・申告書におけるチェックポイント整理
開催 第1回 4月7日(水)
メインテーマ 相続対策・事業承継対策の考え方
~ヒアリング手法から提案の方向性まで~
サブテーマ ・現状把握から問題点把握までの流れと必要性
・個人財産(相続)・法人財産(事業承継)の関連性
・問題解決の視点(資金確保の必要性)
・決算書から何を見抜くか?
・ケーススタディ
開催 第2回 5月10日(月)
メインテーマ 生前対策①
~遺言提案・遺言執行編~
サブテーマ ・税理士が遺言を提案する理由
・税理士が注意すべき遺言実務
・民法改正が遺言実務に与える影響と対策
・税理士が対応する遺言執行実務と留意点
・マネタイズ手法
・ケーススタディ
開催 第3回 6月9日(水)
メインテーマ 生前対策②
~生前贈与の戦略的提案~
サブテーマ ・生前贈与に関する法務と税務
・税理士が見落とす生前贈与と特別受益(遺留分)の関係整理
・税務特有のみなし贈与に関する検証
・贈与税の各種特例と実務的検証
・マネタイズ手法
・ケーススタディ
開催 第4回 7月7日(水)
メインテーマ 生前対策③
~税理士による積極的な生命保険活用~
サブテーマ ・相続対策における生命保険の位置付け
・事業承継対策における生命保険の位置付け
・個人保険にまつわる実務上の留意点(税務を中心に)
・法人保険にまつわる実務上の留意点(税務を中心に)
・マネタイズ手法
・ケーススタディ
開催 第5回 8月11日(水)
メインテーマ 生前対策④
~不動産実務と出口戦略~
サブテーマ ・税理士に必須の不動産を取り巻く諸問題整理(法務&税務)
・相続税対策と不動産活用の本当の関係(将来視点)
・出口戦略としての譲渡関係の整理
・不動産法人化とその他論点整理
・マネタイズ手法
・ケーススタディ
開催 第6回 9月8日(水)
メインテーマ 生前対策⑤
~実務上必須の自社株評価~
サブテーマ ・財産評価基本通達の確認
・評価明細書における実務上の留意点
・自社株評価の盲点と対策
・事務所全体における自社株評価の取り組み方
・マネタイズ手法
・ケーススタディ
開催 第7回 10月6日(水)
メインテーマ 生前対策⑥
~事業承継編~
サブテーマ ・事業承継対策の全体像把握と提案手順
・全事業会社へ適用可能な普遍的対策の検証
・金庫株(自己株式取得)の実務論点と盲点
・少数株主対策の実務論点と盲点
・マネタイズ手法
・ケーススタディ
開催 第8回 11月10日(水)
メインテーマ 相続税申告業務の実践手法と
相続税申告における実務論点対応
サブテーマ ・相続税申告業務の実践手法
・相続税申告による戦略的なマネタイズ手法
・小規模宅地等の特例の実務論点
・名義預金検証の実務論点
・申告書におけるチェックポイント整理

※研究会という性質上、内容が前後する可能性はありますがご了承ください。

前回の研究会受講者の声
(アンケートより)

税理士法人 廣木会計社/大阪府大阪市
廣木 俊一 様

しっかりと吸収させて頂きました。

税理士法人 廣木会計社/大阪府大阪市
廣木 俊一 様

日頃から相続・事業承継の難しさは痛感していました。今回の研究会は全ての税法・会社法・民法等をクロスオーバーさせた内容で複雑ですが、木下先生の経験と意識に裏打ちされており、ストレートに頭に入ってくる非常に分かりやすい内容でした。レジュメも整理されていて、尚且つ対策のバイブルとなるものでした。

また、普段からやっている自社の相続税の申告業務と木下先生との比較ができて、大変参考になった回もあり、しっかりと吸収させて頂きました。依頼者の心境を読み切って安心感を与えるところは、素晴らしい内容だと思います。

今後も木下先生の研究会を第3段、第4段と継続的に開催して頂けることを期待いたします。

税理士法人MBL/北海道岩見沢市
菅野 聖人 様

聞きたいことの90%は入っていました。

税理士法人MBL/北海道岩見沢市
菅野 聖人 様

とても具体的に事務所での取り組み方を交えての説明、ありがとうございました。特に、1.「相続人の確定」で注意して事務をしている項目、2.遺留分侵害請求の改正点、3.遺言執行者の税務としての進め方 がとても良かったです。

今回の研究会の総まとめとして、聞きたいことの90%は入っていました。相続税の申告と事務所内作業とお客様への対応、チェックリストとそのポイントがよくまとめられていました。

S・K様

数々の問題点が浮かび上がりました

S・K様

毎回ドキドキ楽しくワクワク受講させていただきました。ヒヤリハットはすぐ確認し、自分で実行していることについては自信になりました。

特に借地権の認定課税の部分がすっきりして良かったです。まさに今、相続を受けている法人で数々の問題点が浮かび上がりましたので、どんどん(少しずつでも)悩みを解消させたいです!

引き続き、今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

K.T 様

とても有意義でした。

K.T 様

具体的な作業手順などを知る事が出来て、とても有意義でした。資料作成のポイントや勘所など、“他の事務所はどうやっているのか?”という知りたいと思うポイントを全て知ることが出来たと思います。

K・N 様

業務に早速取り入れたいと思います。

K・N 様

相続税申告の受託から申告後までの流れを、各ポイントごとに要点を解説し、レジュメもとてもよく理解できました。明日からの業務に早速取り入れたいと思います。大変よく理解できました。ありがとうございます。

講師プロフィール

木下 勇人(きのした はやと)

木下 勇人(きのした はやと)

税理士法人レディング 代表税理士 公認会計士

愛知県津島市出身。監査法人トーマツ・税理士法人トーマツにて上場会社級の非上場会社オーナーファミリーの事業承継対策に従事。
2009年、名古屋で唯一の相続専門税理士法人を設立し、富裕層に対する不動産・財産コンサルティング、オーナー社長への事業承継コンサルティングを中心に業務を展開。税理士の枠を超えたコンサルティングには定評がある。2017年9月に東京事務所開設。東京税理士会 京橋支部所属。

著書

研究会開催情報

セミナー名 ~8ヶ月で着実にレベルアップ!~
【第3期】『資産税 完全マスター研究会』
日程 第1回 2021年 4月 7日(水)
第2回 2021年 5月 10日(月)
第3回 2021年 6月 9日(水)
第4回 2021年 7月 7日(水)
第5回 2021年 8月 11日(水)
第6回 2021年 9月 8日(水)
第7回 2021年 10月 6日(水)
第8回 2021年 11月 10日(水)
時間 16:00~19:00(開場15:30)
受講方法 受講方法は、下記3パターンから毎回選択いただけます。

①LIVE配信
開催前日に受講者全員に視聴用URLをお届けします。

②アーカイブ映像
各回終了後、開催時の収録映像を期間限定(約1ヵ月を予定)でご視聴いただけます。

③東京会場での現地受講
定員の関係上、毎回出欠確認をいたします。
会場での受講を希望する回だけ、ご回答いただく形になります。
会場 株式会社KACHIELセミナールーム01
東京都港区海岸1-4-22 SNビル 3階
JR浜松町駅北口・大門駅B1出口・竹芝駅2A出口より各徒歩5分程度



浜松町駅からの行き方

大門駅からの行き方 

竹芝駅からの行き方 

参加費(全8回)
一般 286,000円(税込)
会員 220,000円(税込)

※ご参加頂きました方の個人情報につきましては株式会社KACHIELの商品やサービスの情報提供を目的として利用させて頂きます。

お申し込み

− 重要 −

会員価格でお申込みの方へ

会員とは「KACHIEL税務アカデミー」及び「KACHIEL税務アカデミープレミアム」の会員を示します。会員ではないお客様が申し込まれた場合、改めてお申し込み頂く場合ががございますので、ご了承ください。
「KACHIEL税務アカデミー」のお申込みはこちらから。
「KACHIEL税務アカデミープレミアム」のお申込みはこちらから。

さらに一般の方も、KACHIEL税務アカデミーの入会とともに26万円(税別)から15万円(税別)で申し込む事が出来ます! さらに一般の方も、KACHIEL税務アカデミーの入会とともに26万円(税別)から15万円(税別)で申し込む事が出来ます!

入会と共に申し込む

真剣な税理士ほど、どんどん得する!
全国552事務所が利用している『KACHIEL税務アカデミー』とは?

税務・会計に関わるすべての方のスキルアップを一年中、支援するサービスです。

  • 税務実務のタイムリーなテーマや要望の多いテーマを様々な分野を極めた専門講師が月替わりで解説する 会員限定の動画・メルマガを見られる!
  • 通常セミナーをオンライン/会場ともに無料で受け放題!
  • 様々な商材・長編講座を割引価格で申し込める!
  • 『税務調査対策メルマガ』の冊子版と検索可能なPDFデータを毎月お届け!
  • 自動仕訳AIツール(月額1万円)が無料で使える!
  • 業務自動化ロボットツール(月額1万円)が無料で使える!
  • 顧問先引き継ぎ支援サービスの成果報酬が半額に!

※「KACHIEL税務アカデミー」の詳細はこちらから。

入会費 月会費

入会と共に申し込む