ENTRY
- お申し込み -
重要
- 会員価格でお申し込みの方へ -
会員とは「KACHIEL税務アカデミースタンダードプラン・プレミアムプラン」の会員を指します。会員ではないお客様の注文はキャンセルされますのでご注意下さい。
「KACHIEL税務アカデミー」の詳細はこちらから。
ご注意ください!
こちらのDVDは、プレミアム会員2023年2月号特典となっております。
対象月のプレミアムプラン会員の皆様はお手元に届きますので、お待ちください。
CONTENTS
MOVIE
VOICE
税理士の善管注意義務違反の確認と、消費税の具体的賠償事例と対策というところで、関与開始時に注意するべきところ、期中での手続きの再認識、税理士の説明義務違反について当初から契約書できちんと明記しておくこと、また最終結果に対する責任(説明と免責)のところ等参考になりました。ありがとうございました。
どんな時に税賠が下りるのか、実際に保険に加入していても不安だったり、意味があるのかと疑問に思ったりすることがありました。
永吉先生の講義をお聞きして、明確になりとても勉強になりました。最後にまずは相談してくださいの一言、とても有り難く思います。
PROFILE
keiichiro nagayoshi
愛知県知多市出身。
司法試験合格後、司法修習生、鳥飼総合法律事務所を経て、弁護士法人ピクト法律事務所を設立し、代表に就任。
現在、250名以上の「税理士」が会員となっている「税理士法律相談会」を運営し、年間400件以上の相談を受けている。特に法務と税務がクロスオーバーする領域に定評があり、税理士と連携した税務調査支援、税務争訟対応、相続・事業承継対策、少数株主対策、税賠対応(税理士側)や税理士事務所内部の法的整備などを多く取り扱っている。また、税理士を対象とした研修講師や約3,000の税理士が購読する「税理士のための法律メールマガジン」等を通じて、税理士実務に必要な法律情報などを広く発信している。
主な著書に以下のものがある。
DETAILS
| 商品名 | 〜インボイスにも対応必須〜 消費税の税理士賠償責任の予防と対応方法 |
|---|---|
| 講師 | 永吉 啓一郎(ながよし けいいちろう) |
| 仕様 | ①DVD1枚 ②DVD1枚+MP3(音声データ) ③DVD1枚+動画 ④動画+MP3(音声データ) ※MP3・動画の収録内容はDVDと同様のものとなっております。 ※動画のダウンロードはできません。 |
| 収録日 | 2023年1月16日 |
| 収録時間 | 100分 |
| 販売価格 | ①DVD1枚 一般 16,500円(税込) 会員 11,000円(税込) ②DVD1枚+MP3(音声データ) 一般 22,000円(税込) 会員 16,500円(税込) ③DVD1枚+動画 一般 22,000円(税込) 会員 16,500円(税込) ④動画+MP3(音声データ) 一般 16,500円(税込) 会員 11,000円(税込) |
※当サイトは、お客様からご提供いただいた個人情報を、より良い製品・サービスを開発するため、お客様へ有用な情報をお届けするため、その他の正当な目的のためのみに使用致します。
ENTRY
会員とは「KACHIEL税務アカデミースタンダードプラン・プレミアムプラン」の会員を指します。会員ではないお客様の注文はキャンセルされますのでご注意下さい。
「KACHIEL税務アカデミー」の詳細はこちらから。
こちらのDVDは、プレミアム会員2023年2月号特典となっております。
対象月のプレミアムプラン会員の皆様はお手元に届きますので、お待ちください。

一般の方も
KACHIEL税務アカデミースタンダードプランへの入会とともに
「KACHIEL税務アカデミー スタンダード」の詳細はこちらから