TOPICS

  • 適用判断誤り・控除額誤りが多い「税額控除」を徹底解説!
  • 適用失念による税賠請求を防止する!

MESSAGE

顧問先法人の税負担軽減として最もインパクトが大きい項目が「税額控除」であることは明白である一方で、税理士・会計事務所の税務実務として適用判断誤り、もしくは控除額誤りが多い論点ともいえるでしょう。


特に、措置法の税額控除は法人税法上の税額控除と異なり、当初申告要件が設けられていることから、申告において適用を失念した場合、更正の請求が認められず、税理士損害賠償請求の対象となりやすい領域です。


本セミナーでは、中小企業向けを中心に、措置法における税額控除制度について、実務上の観点からその適用要件(その留意点含む)を徹底解説するものです。

  • 賃上げ促進税制
    適用できるケースが最も多い反面、適用失念による税賠請求件数が最も多い
  • 研究開発税制(主に試験研究費)
    適用できるにもかかわらず、適用していないケースが多い
    (もしくは適用しているが税務調査で否認されるケースも多い)
  • 中小企業投資促進税制および中小企業経営強化税制

本セミナーでは、ミロク会計人会連合会の会長であり、税理士会などでも活躍されている植田卓税理士に登壇いただきます。


措置法関連の税額控除に関しては、適用判断する場面が多く、かつ判断要素が複雑であることから、書籍やネット記事でも簡素化した解説である、いわゆる「ハウツー情報」が多く喧伝されていますが、措置法の条文を読むことにより判断誤りを防ぐことが可能なのです。


顧問先中小企業の税額控除(措置法関連)の適用判断に迷う税理士・会計事務所は非常に多いと思いますので、ぜひご受講ください!

CONTENTS

- 講演内容 -

1.措置法における税額控除の種類と概要

2.賃上げ税制による税額控除の適⽤と留意点

3.試験研究費に対する税額控除の適⽤と留意点

4.設備投資における税額控除の適⽤と留意点

  • ① 中小企業投資促進税制
  • ② 中小企業経営強化税制

5.複数の税額控除制度を適⽤する場合の調整

6.措置法における税額控除の申告要件

PROFILE

- 講師紹介 -

takashi ueda

植田 卓

植田会計事務所所長 税理士
立命館大学客員教授


平成11~13年 日本税理士会連合会常務理事制度部長
平成13~15年 日本税理士会連合会常務理事調査研究部長
平成 9~11年 近畿税理士会常務理事研修部長
平成11~15年 近畿税理士会常務理事調査研究部長
        第55~57回(平成17~19年度)税理士試験・試験委員などを歴任。
平成19年3月  立命館大学大学院法学研究科博士課程後期課程単位取得。

現在、日本税法学会、税務会計研究学会、租税訴訟学会の各学会に加入。立命館大学法学部客員教授。

DETAILS

- 講演情報 -

セミナー名 ~賃上げ促進税制・研究開発税制を主とした~
「法人の税額控除(措置法関係)の適用要件と留意点」
講師名 植田 卓(うえだ たかし)
日時 2024年6月17日(月)
17:00~20:00(開場16:30)
参加費 非会員:8,000円(税抜)
KACHIEL税務アカデミースタンダード会員:無料
KACHIEL税務アカデミープレミアム会員:無料
質疑応答 質疑応答の時間は設けておりません。
懇親会 なし
開催方式 ・会場受講(東京・浜松町)
・オンライン受講(ZOOM)
会場 KACHIELセミナールーム

東京都港区海岸1-4-22 SNビル 3階
JR浜松町駅北口・大門駅B1出口・竹芝駅2A出口より各徒歩5分程度

浜松町駅からの行き方
大門駅からの行き方
竹芝駅からの行き方

ご参加頂きました方の個人情報につきましては株式会社KACHIELの商品やサービスの情報提供を目的として利用させて頂きます。

KACHIEL税務アカデミースタンダードプランに入会すると
本セミナー無料・・で受講することができます!

真剣な税理士ほど、どんどん得する!「KACHIEL税務アカデミー」とは? 真剣な税理士ほど、どんどん得する!「KACHIEL税務アカデミー」とは?

税務・会計に関わるすべての方のスキルアップを一年中、支援するサービスです。

  • セミナー(8,000円)をオンライン受講/会場受講ともに無料で受け放題!
  • 様々な商材・長期講座(研究会等)のお申込みが会員価格で大幅割引!
  • スタンダード/プレミアム会員の方のみが参加できるセミナーにご招待!
  • 「税務調査対策メルマガ」を紙冊子&PDFデータで毎月お届け

「KACHIEL税務アカデミーの詳細はこちらから