更正の請求の要件と期限+事例解説 更正の請求の要件と期限+事例解説

TOPICS

  • 意外に難しい更正の請求の【要件】と【期限】を整理して理解できる
  • 「知らなかった」では済まされない更正の請求の【実務】に直結
  • 体系的理解+実際にあった【事例】から学べる

MESSAGE

更正の請求の要件は「税額の減少」(過大税額の還付)であり、期限は「法的申告期限から5年以内」とだけ理解していると、大きな落とし穴にハマってしまうのが更正の請求の実務です。

【要件】は、

●国税通則法:法律の規定に従っていなかった場合 or 計算誤りがあった場合で税額が過大の場合とされており、それ以外にも例外規定アリ

●個別税法:いわゆる後発事象による要件規定

であって、さらに損金経理要件当初申告要件を加味する必要があります。

また、更正の請求の【期限】は、5年を徒過している場合であっても、

  • 国税通則法:判決や他者への帰属等の事由から2ヶ月以内
  • 各個別税法:後発的事由から2ヶ月もしくは4ヶ月以内
  • 法人に繰越欠損金があれば10年以内

など、例外規定が非常に多くあります。

更正の請求に関して、要件や期限に関して迷った際、税務専門書を調べようと探してみても意外と書籍自体が見当たらず、また該当書籍があったとしても発刊が古いことに悩みは深まるばかりです。

本セミナーでは、税務を専門とする数少ない弁護士、永吉啓一郎氏(弁護士法人ピクト法律事務所・代表)に登壇いただき、税理士・会計事務所が実務上悩み・判断に迷いやすい更正の請求に関して、体系的に整理・法律上の観点も含めて解説いただたきました。
さらに、国税庁から明確な見解が出ていない論点についても講師の私見・根拠をお話しいただいています。

当日の受講者からは、
実際に実務で迷う事例が紹介されていた」
どの法律や裁判例を根拠として使用すればよいかなど、とても勉強になった」
「結論があいまいだった論点について、とてもわかりやすく解説されていた」
など絶賛の声をいただき、当日のアンケート回答者の評定平均は4.9点(5点満点)

・更正の請求の期限を徒過していると考えたが実はできた
・更正の請求ができると思ったが要件を満たさずにできなかった

などは、誰しもが経験していると思いますが、更正の請求に関して体系的に学んだことがある税理士・会計事務所は非常に少ないはずです。
納税者の権利を守り、顧問先に大きな損害額を出さないために、ぜひご購入ください!

本セミナーでは、税務を専門とする数少ない弁護士、永吉啓一郎氏(弁護士法人ピクト法律事務所・代表)に登壇いただき、税理士・会計事務所が実務上悩み・判断に迷いやすい更正の請求に関して、体系的に整理・法律上の観点も含めて解説いただたきました。
さらに、国税庁から明確な見解が出ていない論点についても講師の私見・根拠をお話しいただいています。

当日の受講者からは、
実際に実務で迷う事例が紹介されていた」
どの法律や裁判例を根拠として使用すればよいかなど、とても勉強になった」
「結論があいまいだった論点について、とてもわかりやすく解説されていた」
など絶賛の声をいただき、当日のアンケート回答者の評定平均は4.9点(5点満点)

納税者の権利を守り、顧問先に大きな損害額を出さないために、ぜひご購入ください!

法令、裁決例を用いて更正の請求の総論・事例を解説!

※スクロールいただけます

フルページのサンプルを見る

CONTENTS

- 講演内容 -

総論

  • ・国税通則法における更正の請求の要件
  • ・各個別税法における更正の請求の要件
  • 損金経理要件/当初申告要件と更正の請求の関係
  • ・更正の請求の要件と各期限
    (法定申告期限から5年以内 / 事由発生から2ヶ月・4ヶ月以内等)
  • 繰越欠損金10年繰越と更正の請求の要件と期限

事例解説

●申告所得税・法⼈税

  • 概算取得費による譲渡所得申告の更正の請求の可否
  • 取引先法人が破産していた場合の貸倒と更正の請求の可否
  • ・取引先個人が破産していた場合の貸倒と更正の請求の可否
  • ・取引先法人が破産していたが当時に損金処理をしていない場合の更正の請求の可否

●相続税・贈与税

  • 相続開始後に時効が援用された場合の金銭債権と更正の請求
  • ・税負担の錯誤と更正の請求の可否と実務的な条件
  • ・特定財産承継遺言と異なる遺産分割と更正の請求の可否
  • ・数次相続における1人分割と配偶者税額軽減と更正の請求の関係

MOVIE

- ダイジェスト動画 -

セミナーのお客様満足度

VOICE

- セミナー受講者の声 -

PROFILE

- 講師プロフィール -

keiichiro nagayoshi

永吉 啓一郎

弁護士法人ピクト法律事務所 代表弁護士

愛知県知多市出身。
司法試験合格後、司法修習生、鳥飼総合法律事務所を経て、弁護士法人ピクト法律事務所を設立し、代表に就任。
現在、300名以上の「税理士」が会員となっている「税理士法律相談会」を運営し、年間400件以上の相談を受けている。特に法務と税務がクロスオーバーする領域に定評があり、税理士と連携した税務調査支援、税務争訟対応、相続・事業承継対策、少数株主対策、税賠対応(税理士側)や税理士事務所内部の法的整備などを多く取り扱っている。また、税理士を対象とした研修講師や約3,000の税理士が購読する「税理士のための法律メールマガジン」等を通じて、税理士実務に必要な法律情報などを広く発信している。
主な著書に以下のものがある。

DETAILS

- DVDの詳細 -

商品名 ~実務頻出なのに理解が難しい~
「更正の請求の要件と期限+事例解説」
講師 永吉 啓一郎(ながよし けいいちろう)
収録日 2024年8月9日
収録時間 120分
仕様・販売価格 会員 一般
① DVD 15,000円 25,000円
② WEB動画
※メールでURLをお届けします
15,000円 25,000円
①② セット購入 21,000円 35,000円
※価格は全て税抜価格です。
※動画の収録内容はDVDと同様のものとなっております。
※動画のダウンロードはできません。

商品名

~実務頻出なのに理解が難しい~
「更正の請求の要件と期限+事例解説」

講師

永吉 啓一郎(ながよし けいいちろう)

収録日

2024年8月9日

収録時間

120分

仕様・販売価格

① DVD

会員価格: 15,000円

一般価格: 25,000円

② WEB動画
※メールでURLをお届けします

会員価格: 15,000円

一般価格: 25,000円

①② セット購入

会員価格: 21,000円

一般価格: 35,000円

※価格は全て税抜価格です。
※動画の収録内容はDVDと同様のものとなっております。
※動画のダウンロードはできません。

※当サイトは、お客様からご提供いただいた個人情報を、より良い製品・サービスを開発するため、お客様へ有用な情報をお届けするため、その他の正当な目的のためのみに使用致します。

ENTRY

- お申し込み -

重要
- 会員価格でお申し込みの方へ -

会員とは「KACHIEL税務アカデミースタンダードプラン・プレミアムプラン」の会員を指します。会員ではないお客様の注文はキャンセルされますのでご注意下さい。
「KACHIEL税務アカデミー」の詳細はこちらから。

ご注意ください!

こちらのDVDは、プレミアム会員2024年9月号特典となっております。
対象月のプレミアムプラン会員の皆様はお手元に届きますので、お待ちください。
「上記に該当しないプレミアムプラン」及び「スタンダードプラン」会員の皆様は会員価格でご注文頂けます。