ENTRY
TOPICS
  【特別開催!】KACHIEL×タウンエステート協同組合 共同開催セミナー
  
  タウンエステート協同組合は、
  「新築建物の固定資産税等・不動産取得税の適正化対策」
  について特許権を有しており、日本でトップレベルの支援実績があります!
  不動産鑑定士・税理士・弁護士・建築士など31名の専門家で構成されております
    セミナー参加特典付き!!
    『地方税法343条10項(分離方式)に基づく
    新築家屋の固定資産税等の適正化について』の企画書をプレゼント!
  
  
CONTENTS
- 講演内容 -
- 1. 固定資産税等の適正化とは?
 - 2. 99.9%の人が知らない! 地方税法343条10項 の存在
 - 3. 課税庁への届け出書類が多岐にわたり、非常に難易度が高い
 - 4. 当スキーム(地方税法343条10項)の概要
 - 5. 住宅の場合の概要(分離所有のあり方・サブリースの特徴)
 - 6. 当スキームにおける固定資産税の評価方法
 - 7. 固定資産税の実態
 - 8. 効力が絶大な対象物件とNG物件
 - 9. コンサル導入例
 
PROFILE
- 講師紹介 -
  HARUMITSU TAKANO
髙野 陽照
タウンエステート協同組合 理事兼営業本部長
    組合員である税理士・不動産鑑定士・一級建築士・弁護士と協業し、地方税法343条10項を適用したコンサル営業に従事して10年。
    組合としてアパホテル様など約300案件の受注実績を上げる。
    (株)リクルート・プルデンシャル生命保険(株)を経て現職。早稲田大学出身。
  
DETAILS
- 講演情報 -
| セミナー名 | ~ほとんどの人が知らない!地方税法343条10項の存在~ 地方税法343条10項(分離方式)に基づく固定資産税等の適正化とは?  | 
|---|---|
| 講師名 | 髙野 陽照(たかの はるみつ) | 
| 日時 | 2025年5月12日(月) 18:00~19:00  | 
| 受講費 | どなたでも無料! | 
| 開催方式 | オンライン受講(ZOOM) | 
ご参加頂きました方の個人情報につきましては株式会社KACHIELの商品やサービスの情報提供を目的として利用させて頂きます。