ENTRY
TOPICS
- 元国税調査官が「税務調査の有効な対応策」を解説!
- 事例から解説するためリアルな調査をイメージできる
- 後半は久保憂希也との対談で税務調査対応を深堀!
CONTENTS
- 講演内容 -
▼ 前半
1. 反面調査に関する事例紹介
2. 1を踏まえた、有効な調査対応のポイント
税務調査の連絡を受けて初めに行うのは、「実は○○」と「最も優先し、守りたいもの」の把握
- (1)「実は○○」の把握
- (2)「最も優先し、守りたいもの」の把握
- (3)問題が判明した場合は、できる限り早く手を打つ
3. その他の有効な調査対応策
- (1)調査への取組姿勢(基本)
- (2)調査担当者は何をポイント・ターゲットとしているのか、調査展開も含めて見極める方法は・・・
- (3)調査担当者の指摘内容は適正かつ妥当かをどう検討し、どう対応策を実施するか・・・
- (4)非違がない場合を含めて調査の終結の形を想定し、調査担当者に働き掛けるには・・・
▼ 後半
4. 廣田隆幸講師 × 久保憂希也 対談
- 税務調査対応の実例・ポイントについて
PROFILE
- 講師紹介 -

TAKAYUKI HIROTA
廣田 隆幸
廣田隆幸税理士事務所 税理士
1983年4月、国税庁(国税専門官13期)採用。
税務署にて、特別調査担当の国税調査官、第1統括官、総務課長、副署長、署長を歴任。
国税局にて、国税実査官、係長、連絡調整官、主査、課長補佐、
審理官、企画課長、消費税課長、個人課税課長を歴任。
2018年8月、廣田隆幸税理士事務所開業。


YUKIYA KUBO
久保 憂希也
株式会社KACHIEL代表取締役 CEO
1977年 和歌山県和歌山市生まれ
1992年 智弁学園和歌山高校入学
1995年 慶應義塾大学経済学部入学
2001年 国税庁入庁、東京国税局配属
医療業、士業、飲食店、不動産関連などの税務調査を担当。また、資料調査課のプロジェクトで芸能人や風俗の税務調査にも携わる。
さらに、東京国税局にて外国人課税に関する税務調査も担当。
2008年 株式会社InspireConsultingを設立、税務調査のコンサルタントとして活動。
全国で税務調査対策研究会を開催し、数千名の税理士税務調査の正しい対応方法を教えている。
現在、株式会社KACHIELの代表取締役CEO。

DETAILS
- 講演情報 -
セミナー名 | ~反面調査の事例から学ぶ~ 税務調査への有効な対応方法 |
講師名 |
廣田 隆幸(ひろた たかゆき) 久保 憂希也(くぼ ゆきや) |
---|---|
日時 | 2025年11月6日 (木) 18:00~20:00 (開場17:30) ※オンラインの方は開始10分前からご入室いただけます。 |
参加費 | 非会員:8,000円(税抜) KACHIEL税務アカデミースタンダード会員:無料 KACHIEL税務アカデミープレミアム会員:無料 |
質疑応答 | 当日受付いたします。 |
懇親会 | 会場受講者を対象に開催(終了後2時間程度) 参加費 10,000円(税抜)※事前決済 |
開催方式 | ・会場受講(東京・浜松町) ・オンライン受講(ZOOM) |
会場 | KACHIELセミナールーム 東京都港区海岸1-4-22 SNビル 3階 JR浜松町駅北口・大門駅B1出口・竹芝駅2A出口より各徒歩5分程度 浜松町駅からの行き方 大門駅からの行き方 竹芝駅からの行き方 |
ご参加頂きました方の個人情報につきましては株式会社KACHIELの商品やサービスの情報提供を目的として利用させて頂きます。

税務・会計に関わるすべての方のスキルアップを一年中、支援するサービスです。
- セミナー(8,000円)をオンライン受講/会場受講ともに無料で受け放題!
- 様々な商材・長期講座(研究会等)のお申込みが会員価格で大幅割引!
- 一般販売されない特別収録映像を会員限定で毎月お届け!
- 「税務調査対策メルマガ」を紙冊子&PDFデータで毎月お届け
「KACHIEL税務アカデミーの詳細はこちらから

