木下勇人税理士 執筆・監修「誰でもわかる贈与税の新ルール」小冊子+パワーポイント+解説動画 木下勇人税理士 執筆・監修「誰でもわかる贈与税の新ルール」小冊子+パワーポイント+解説動画

注目ポイントその1

Q&A・図解でわかりやすい仕様に!

  • 「贈与って何?」
  • 「いつから始めればいいのか?」

具体例や図を使っており読みやすく、用語がわからない一般の方でもイメージがつきやすい仕様になっています。

注目ポイントその2

相続専門税理士・木下勇人が監修!

  • 全24ページ
  • 全27トピック(コラム含む)

数多くの提案を行ってきた著者だからこそわかる、経営者が「そこが知りたかった!」というポイントを押さえた内容になっています。

注目ポイントその3

3つの豪華特典がついてくる!

説明・提案に有効なフォローツールを特典としてご用意。
顧客である経営者に対して「専門用語を使わない」ことを心掛けている木下税理士と同じようにわかりやすい説明ができるようになります。

  • パワーポイント(全54ページ)
  • 約80分の特別収録動画
  • 税理士事務所向け補助テキストPDF(全25ページ)

令和6年1月1日以後の贈与については、

・暦年課税による生前贈与の加算対象期間等の見直し
・相続時精算課税に係る基礎控除の創設

という大改正が実施され、ネット記事やテレビなどメディア報道などでも多数取り上げられることで、一般的にも関心が一気に高まりましたが・・・

●改正点以前の問題として「贈与」なるものが理解されていない
「暦年贈与」が得くらいの認識しか持たれていない
●相続時精算課税の制度もわからず安易に選択する方が多い

など、情報が多い分だけ混乱・誤認する一般人も増えたわけです。

税理士・会計事務所の立場としては、個別・具体的に「これだけの財産額があるんですけど・・・」と相談されれば、(ある程度の)シミュレーションができることから回答や提案は可能ですが、

●顧問先から質問・相談があるたびに回答するのが面倒
●贈与や相続税対策に関して間違った認識を持たれると困る
●こちらからアナウンスするにも資料等を作成するのが煩雑

というのが本音でしょう。

本小冊子は、わかりやすい説明・解説で評価が高い、税理士法人レディングの木下勇人税理士に新しくなった贈与税のルールについて、具体例や図を使い専門知識のない経営者の方にもイメージしやすく・読みやすいように執筆いただきました。

顧問先に渡していただくだけでも大変わかりやすい仕様になっていますが、さらに3つのフォローツールを特典としてご用意してますので、相続・資産税分野に自信が持てない方、職員の方にも活用していただくことができます。

「65年ぶりの大改正」などと大きく取り上げられ、聞きかじりの知識で誤った選択をしてしまう方も少なくないかもしれません。ルールが新しくなったこの機会にしっかりと情報提供しておくことで、顧客である経営者との信頼関係を維持することができます。

ぜひ、ご購入ください。

内容の一部をこちらからご覧ください!

小冊子の見本を読む

小冊子の活用方法

お客様のフォローツールに

制度を顧問先にわかりやすく理解してもらうために、また顧問先や見込み客の事務所への信頼度アップのためのPRツールとしてご活用ください。

研修用のツールとして

経営者にとって関心が高い話題ですので質問を受ける機会も増え、顧問先と接する職員も正しい理解と知識が必要です。 事務所内での研修用ツールとしてもご利用ください。

ローコストで制作可能

文章やデザインを共同利用することにより、自費制作の10分の1のコストで小冊子を発行できます。
さらに、必要部数のみご注文いただけるので、ご予算に応じた購入が可能です。

あなただけの
オリジナルプランもご用意!

表紙には事務所名、中のページには事務所名と電話番号、さらに、裏表紙には写真入りで事務所情報を印刷いたします。
貴事務所のオリジナル小冊子として見せることができ、より効果的なマーケティングが可能に!

プロフィール

プロフィール

相続相談・成約数3,400件以上の実績!
税理士会や全国統一研修の講師としても活躍!!

木下 勇人きのした はやと

税理士法人レディング
代表税理士 公認会計士

愛知県津島市出身。
監査法人トーマツ・税理士法人トーマツにて上場会社級の非上場会社オーナーファミリーの事業承継対策に従事。
2009年、名古屋で相続専門税理士法人を設立し、富裕層に対する不動産・財産コンサルティング、オーナー社長への事業承継コンサルティングを中心に業務を展開。税理士の枠を超えたコンサルティングには定評がある。
2017年9月に東京事務所開設、2021年6月つくば事務所開設。
東京税理士会 麹町支部所属。

contents

目次・概要

1.そもそも贈与って何?
(1)贈与契約(民法549 条)
(2)贈与する側が重度の認知症だったら?(民法3 条の2)
(3)名義預金って何?
2.暦年贈与の話
(1)暦年贈与って何?
(2)税率ってどうやって決まりますか?
(3)計算例とトクする贈与の考え方
(4)相続開始前の生前贈与が相続財産に加算される制度(改正前)
(5)加算対象者から考える戦略的な贈与
3.令和5 年度税制改正の内容①(暦年贈与における加算期間の延長)
(1)改正1(贈与加算期間の延長)
(2)改正2(一部の加算額から100 万円の控除可)
(3)施行日(スタート日)と経過措置
4.相続時精算課税って何?(改正前)
(1)要件
(2)計算例
(3)相続時精算課税のメリット4 選
(4)相続時精算課税のデメリット4 選
(5)相続時精算課税の活用に向く人
5.令和5 年度税制改正の内容②(相続時精算課税の大幅な改正)
(1)改正1(基礎控除の創設:贈与税)
(2)改正2(基礎控除分の精算なし:相続税)
(3)改正3(土地又は建物の価額の特例の創設:相続税)
(4)施行日(スタート日)
6.暦年贈与と相続時精算課税との有利不利選択
(1)考え方の整理(贈与者の年齢・相続発生の予想日)
(2)考え方の整理(贈与金額の確認)
(3)ケーススタディ①(父→子、父→孫、1 人当たり110 万円)
(4)ケーススタディ②(父→子、毎年500 万円)
選べる

商品タイプ

contents

ノーマルタイプ
50部からご注文可能!
「少ない部数で頼みたい」「すぐに使いたい!」
という方におすすめのタイプです。

定型の小冊子になります。
事務所プロフィールは刷込み印刷されません。

ノーマルタイプのお申し込みはこちら
contents

スペシャルタイプ
マーケティングツールとして有効!
「オリジナル小冊子を作りたい!」という方におすすめのタイプです。

写真つきで事務所名・住所・電話番号・FAX番号など
事務所ごとのプロフィールが刷込み印刷される小冊子になります。

スペシャルタイプのお申し込みはこちら

お申込み特典

details

3つの豪華特典をプレゼント!

解説用パワーポイント(全54ページ)

WEB商談や顧問先を対象にしたセミナーにご活用ください。
顧問先向けにセミナーを開催し、小冊子を配布すれば効果的!
もちろん編集可能ですので、対象に合わせカスタマイズが可能です。

本小冊子のためだけの特別収録動画

あなたも木下税理士と同じようにわかりやすい説明ができるようになれます!
本商材のためだけに特別収録した動画データ(約80分)
『木下勇人ならこう答える!贈与税改正のわかりやすい説明のしかた』

税理士事務所向け補助テキストPDF
(全25ページ)

小冊子では経営者向けに要点を絞ってわかりやすく内容をまとめていますので、根拠となる詳細を解説した補足資料もセット。ご自身の勉強ツールとしてご活用いただけます。

details

商品詳細

タイトル 知らないと損する?令和6年スタート
誰でもわかる贈与税の新ルール
監修 木下 勇人
発行 2024年6月初版発行
仕様 ①小冊子(A4判 全24ページ)
②解説用パワーポイント(全54ページ)
③木下勇人税理士による解説動画(80分)
④税理士事務所向け補助テキストPDF(全25ページ)
納品日 ノーマルタイプ :ご入金後3営業日
スペシャルタイプ:ご入金・ご入稿完了後3週間程度

※当サイトは、お客様からご提供いただいた個人情報を、より良い製品・サービスを開発するため、お客様へ有用な情報をお届けするため、その他の正当な目的のためのみに使用致します。

お申し込みの流れ

※お申込から3日以内にご入稿いただけなかった場合、納品が遅れてしまいますので予めご了承ください。

料金

ノーマルタイプ

  • ・300部以上もご注文いただけます。
  • ・料金は全て税抜価格です。

ノーマルタイプのお申込みはこちらから

料金

スペシャルタイプ

  • ・400部以上もご注文いただけます。
  • ・料金は全て税抜価格です。
  • ・スペシャルタイプのご注文は100部単位で承ります。

スペシャルタイプのお申込みはこちらから 

※100部でご注文の場合

真剣な税理士ほど、どんどん得する!「KACHIEL税務アカデミー」とは? 真剣な税理士ほど、どんどん得する!「KACHIEL税務アカデミー」とは?

税務・会計に関わるすべての方のスキルアップを一年中、支援するサービスです。

会員の方には毎月特典で実務DVD・動画をお届け!来月以降も久保憂希也の登壇が決定しています!
  • セミナーをオンライン受講/会場受講ともに無料で受け放題!
  • 様々な商材・長期講座(研究会等)のお申込みが会員価格で大幅割引!
  • スタンダード/プレミアム会員の方のみが参加できるセミナーにご招待!
  • 「税務調査対策メルマガ」を紙冊子&PDFデータで毎月お届け

「KACHIEL税務アカデミー」の詳細はこちらから

入会と共に申込む

ノーマルタイプはこちら スペシャルタイプはこちら