~税理士も知っておくべき~

同一労働同一賃金の対応ポイントを徹底解説

このセミナーは終了いたしました。
収録DVD・動画を、
こちらからご購入いただけます。

本セミナーは会場・LIVE共にどなたでも【無料で受講】ができます!

未だ収束の兆しが見えない新型コロナウイルス
感染拡大の渦中で、世の中の働き方改革への
意識はますます高まり、実際に多くの企業で
テレワーク等の取り組みが推進されている状況です。

そんな中、2020年の4月から大企業を対象に
適用された『同一労働同一賃金制度』が、いよいよ
2021年の4月より中小企業も対象となり、

労働者の雇用形態や待遇などの状況確認、
改善のための計画策定をはじめとした
準備・対応を行わなければなりません。

そこで本セミナーでは、皆さまが税理士・
会計事務所として顧問先からの質問・相談に
自信をもって応えていただけるよう、

●同一労働同一賃金 法改正のポイント
●均等待遇と均衡待遇の違い
●厚生労働省のガイドラインに則った対応ポイント

など、順を追って2時間で分かりやすくまとめます。

ご登壇いただくのは、顧問先が抱える給与計算・人事コンサル
についての悩みをメールで相談できる弊社のサービス
「給与計算・人事コンサルメーリングリスト」の回答者であり、
株式会社ブレインコンサルティングオフィスの
北條 孝枝 社会保険労務士です。

社労士として、顧問先の経営者や人事総務部門から
寄せられる労務相談を日々解決し、セミナー講師としても
多くの実績を持つ北條講師が、税理士にも知っておいて
欲しい改正内容の詳細から、顧問先にアドバイスする際の
説明資料の作成例まで体系的に解説いたします。

この機会にぜひご受講ください!

講演内容

~税理士も知っておくべき~
「同一労働同一賃金の対応ポイントを徹底解説」

  • 1.同一労働同一賃金 法改正のポイント
    • なぜ改正されたのか
    • 不合理な待遇差の禁止
    • 説明責任と行政ADR
    • 不合理な待遇差の禁止と説明責任の範囲の違い
    • 派遣労働者への対応
    • 法改正の影響で考慮すべきこと
  • 2.均等待遇と均衡待遇の違い
    • 正社員と非正規社員の整理
    • 法改正で求められる均等・均衡待遇とは
    • 均等待遇と均衡待遇の考え方の整理
    • 参考となる最高裁判例
    • 職務内容の整理の必要性
  • 3.同一労働同一賃金ガイドラインに則った対応のポイント
    • 列挙されている代表的な待遇
    • 例示されている給与・賞与等の具体例
    • 例示されている待遇差の理由
    • 説明できる資料の作成
    • 法対応への取り組みの手順
    • 対応が必要な社員の整理
    • 待遇差の違いを確認
    • 違いを説明できるように整理
    • 説明資料の作成例
    • 待遇差解消の方策の検討
    • 参考になるサイト、資料

講師紹介

北條 孝枝(ほうじょう たかえ)

株式会社ブレインコンサルティングオフィス
社会保険労務士 メンタルヘルス法務主任者

会計事務所で14年間、給与計算・年末調整業務に従事してきた経験を持つ。
現在は、社会保険労務士として企業の労務管理や、現場に即した業務改善・効率化の提案、就業規則等の規程の作成・見直しなど、
多くの企業の人事労務業務の支援をするとともに、特に顧問先の経営者、人事総務部門の悩みや課題と向き合い、
日々寄せられるさまざまな労務相談の解決に取り組んでいる。
また、セミナー講師としても、実務担当者の目線で、実務に即した企業の法改正対応に関する講演を多数実施。
大手販売会社等からの信頼も厚く、さまざまな実務者向けセミナーを企画し、現在も「働き方改革」セミナーを中心に全国各地で精力的に講演活動を行っている。

セミナー開催情報

セミナー名

~税理士も知っておくべき~
「同一労働同一賃金の対応ポイントを徹底解説」

日時

2021年2月4日(木)18:00~20:00(17:30開場)

会場

株式会社KACHIELセミナールーム
東京都港区海岸1-4-22
SNビル 3階
JR浜松町駅北口・大門駅B1出口・竹芝駅2A出口より各徒歩5分程度

浜松町駅からの行き方
大門駅からの行き方
竹芝駅からの行き方

参加費

一般:無料
会員:無料

懇親会

なし

お申し込み

─ 重要 ─

※ご参加頂きました方の個人情報につきましては株式会社KACHIELの
情報提供を目的として利用させて頂きます。

一般の方のお申し込みはこちら 会員の方のお申し込みはこちら