TOPICS

  • 具体的なイメージができないという方こそ必見!
  • 会計事務所に特化したRPAの事例を複数紹介!
  • 406社(5月21日時点)が利用!

MESSAGE

会計事務所は顧問先の信用を預かる業務を請け負っているため、求める人物像は自然と高くなっていきますが・・・

  • 作業が正確
  • 処理が速い
  • 素直に実行できる
  • 申告業務に対応できる
  • 長期で働ける、すぐに辞めない

など挙げればキリがなく、そのような理想の人材を見つけるのは容易ではありません。

解決策の一つとしてRPAなどのテクノロジーを活用した単純作業の自動化が挙げられます。

RPAは、通常人が行なっている単純作業を代わって実行してくれるロボットになります。
当然ロボットなので、単純作業にストレスを感じることはありません。
指示さえしっかり作っていれば、24時間365日、処理ができますので、
「必要なタイミングに、必要な分だけ」自在に使える便利な戦力となります。

しかし多くの中小規模の税理士・会計事務所では、自分たちにはRPA導入が適していないと考えがちです。

導入に前向きになれない主な理由は以下の通りです。

●コスト面の懸念

使うサービスにもよりますが、一般的には数万円~10万円レベルの月額コストがかかります。

また、丸ごと外注も可能ですが、適切なタイミングでの調整が困難になり、特に小規模事務所では費用対効果が合わないケースが多いため、基本的には、内製化を視野に入れることになるでしょう。

●導入・運用への不安

一般的な会計事務所にはIT専門スタッフやエンジニアもいないため、自事務所でも対応できる操作レベルなのか、その業務を誰に任せられそうか(あるいは自分ができそうか)などの検討が必要です。

RPAへの指示作成にはコストと手間がかかりますが、新しい人材を採用して教育する時間も同様です。RPAは処理速度や正確性が人とは比べ物にならないだけでなく、時間制限やモチベーションの上下も、急な退職もありません。

つまり「人材を採用するよりも低コストで、パフォーマンスが向上する」可能性があるのです。

しかし正直なところ、

「RPAに何ができるのかよくわからない
「周囲がRPAを導入し始めているようで気になっている
「検討中だが、何から手をつけていいかわからない
「どうやって所内に広げるか、そのイメージが湧かない

というような方がほとんどではないでしょうか。

正攻法で理想の人材を採用しづらいとするなら、角度を変えたこれまでにないやり方を考えることも有効です。

RPAが力を発揮する分野とそうでない分野があるため、それを正しく理解したうえで、自事務所にどの程度活用できるか見極めることが重要なのです。

本セミナーでは、会計事務所向けに特化したRPAの利用方法とその効果を公開いたします。複数の事例を交えて紹介いたしますので、会計事務所が日常的に行う業務の中でどこにRPAを活かすことができ、その効果(スピードや成果)はどれほどか、この機会にご自身の目で確かめてみてください。

繁忙期が終わり、これからの業務改善に向けて見直しをする絶好のタイミングです。 ぜひ、ご受講ください!

CONTENTS

- 講演内容・講師紹介 -

RPAを活用して生産性UP!

仮にRPAを導入したからといって、急に事務所の全てをシステマチックに機械化せねばならないわけでも、仕事のやり方に急激な変更を要するわけでもありません。

人にとってストレス度の高い単純作業のいくつかを、少しずつ気軽にロボットへお願いしていく。その結果、スピードや正確性が上がり、人も、少し働きやすくなる。RPAはそういう状況を生み出していくことができるのです。

セミナーでは実際のRPAの稼働もお見せしますので、ぜひその一端をご覧いただければと思います。

株式会社RPAソリューションズ 代表
野村 紘太郎


東京大学農学部卒
アクセンチュア(株)、日本ユニシス(株)にて、BPR、経営コンサルティング、事業再生に従事。 独立後、医療サービス、医療機器、エンタメ事業、SES事業など事業開発支援に従事。

DETAILS

- 講演情報 -

セミナー名 ~人手不足とコスト削減の新常識~
会計事務所専門のRPA活用事例・大公開
講師名 野村 紘太郎(のむら こうたろう)
日時 2024年6月14日(金)
18:00~19:00
受講費 どなたでも無料!
質疑応答 あり(当日ZOOMのチャット機能を利用して質問を随時受け付けます)
懇親会 なし
開催方式 オンライン受講(ZOOM)

ご参加頂きました方の個人情報につきましては株式会社KACHIEL・株式会社RPAソリューションズ及びそのグループ会社の商品やサービスの情報提供を目的として利用させて頂きます。

ご注意ください!

  • ✔︎ 本セミナーは資料の事前配布はせず、開演時にご案内いたします
  • ✔︎ ご欠席の場合、資料だけのお渡しはしておりませんのでリアルタイムでご参加ください

ENTRY

- お申し込み -