ENTRY
TOPICS
顧問先に、税務調査の事前対策として
「伝えるべき内容」「その伝え方」を習得し顧問先の満足度を大幅UP!
※本セミナーはDVD化いたしません。
CONTENTS
- 講演内容 -
- 事前の修正申告で加算税減免とは聞いてない(調査官から聞いた)事例
- 「ウソは言うな・・・でも余計なことも言うな」
- 調査官への回答が「虚偽答弁」と指摘されないためにすべきこと
- 税務調査を受ける場所は事業所である必要はない
- 追徴税額が下がれば重加算税を受け入れるべきか?(その判断基準)
PROFILE
- 講師紹介 -

Kubo Yukiya
久保 憂希也
株式会社KACHIEL代表取締役 CEO
1977年 和歌山県和歌山市生まれ
1992年 智弁学園和歌山高校入学
1995年 慶應義塾大学経済学部入学
2001年 国税庁入庁、東京国税局配属
医療業、士業、飲食店、不動産関連などの税務調査を担当。
また、資料調査課のプロジェクトで芸能人や風俗の税務調査にも携わる。
さらに、東京国税局にて外国人課税に関する税務調査も担当。
2008年 株式会社InspireConsultingを設立、税務調査のコンサルタントとして活動。
現在は全国で税務調査対策研究会を開催し、数千名の税理士税務調査の正しい対応方法を教えている。
現在、株式会社KACHIELの代表取締役。なお、税務調査を解説した著書、研修は下記のものがある。
DETAILS
- 講演情報 -
セミナー名 | ~対国税ではなく対「顧問先」という観点から~ 「税務調査の事前準備:顧問先に何をどう伝えるべきか」 |
---|---|
日時 | 2023年4月6日(木) 18:00~19:00(17:30開場) ※オンラインの方は開始10分前からご入室いただけます。 |
参加費 | 無料 |
懇親会 | 質疑応答の時間は設けておりません。 希望者は終了後の懇親会にご参加下さい。 ※終了後2時間程度 参加費 5,500円(税込) |
会場 | オンライン/KACHIELセミナールーム |
住所 | 株式会社KACHIEL 東京都港区海岸1-4-22 SNビル 3階 JR浜松町駅北口・大門駅B1出口・竹芝駅2A出口より各徒歩5分程度 浜松町駅からの行き方 大門駅からの行き方 竹芝駅からの行き方 |
※ご参加頂きました方の個人情報につきましては株式会社KACHIELの商品やサービスの情報提供を目的として利用させて頂きます。