• HOME
  •  › セミナー
  •  › ~元国税徴収官2名が教える~ 滞納整理に関する制度とその実際

~元国税徴収官2名が教える~ 滞納整理に関する制度とその実際

昨年11月に開催しました、元国税徴収官による滞納・徴収セミナーがパワーアップして開催!

本セミナーは、元国税徴収官の2名による、2部構成とさせていただきます。

税理士であれば、1件くらいは滞納を抱える顧問先を持っていることでしょう。

しかし、税務調査と違って滞納事案となると、何をどうしていいのかわからない、という税理士がほとんどではないでしょうか。

国税徴収法で受験した税理士は少なく、滞納事案の対応が税理士の本業でないことを考えると、当然のことなのかもしれません。

また、国税の徴収実務が世に明かされていないのも、その原因の1つでしょう。

税務調査の本はあっても、徴収関連の本はほとんどが専門書で、一般実務に落とし込まれて書かれた本は皆無に等しいです。

本セミナーでは、税務署・国税局で徴収を担当していた税理士法人あおいの松島代表税理士と、同税理士法人の笠原氏に講義をお願いし、税理士が実務上知っておくべき、国税徴収法の法律的知識と、 国税側の滞納処理実務を知ることで、税理士が顧問先の対応事案にどう対応していくべきかを教えていただきます。

ぜひ本セミナーを受講し、滞納に困っている顧問先を救う手立てとしてください。

セミナー内容

1 滞納整理に関する制度と実務の基礎(松島税理士)

  • 税務署・国税局における徴収部門の組織と役割分担
  • 分割納付の取扱いについて
  • 平成26年度税制改正(猶予制度の見直し関係)の概要

2 滞納整理事務の実際(笠原氏)

  • 最近の滞納整理の傾向とは?
  • 滞納整理には優先順位がある!?
  • 滞納処分の停止に関する取扱い(事務運営指針)
  • 徴収官の成績査定の実情とその現実

3 滞納整理事務のケーススタディー(笠原氏)

  • 差押えの判断基準
  • 差押えを回避する方策とは?
  • 第二次納税義務に関して留意すべきことは?
  • 詐害行為に関して留意すべきことは?
  • 納税保証人を辞めたいときはどうすればいい?
  • 徴収部門と課税部門との連携はどうなっている?
  • 納付相談のコツ(準備資料、交渉姿勢、最長分納期間等)とは?

講師プロフィール

松島 達雄

松島 達雄

1948年 東京都杉並区生まれ
1972年 中央大学商学部卒業
同年 東京国税局入局
都内の税務署、国税局にて、税務調査、滞納整理事務を担当

2001~2003年税務大学校教育2部教授
2003年 特別国税調査官(法人担当)、2004年 特別国税徴収官
2005~2007年 国税局徴収部特別整理部門統括国税徴収官
国税局徴収部に通算11年間在籍、大口滞納者、悪質滞納者、政治家、芸能人などの滞納整理事務を担当。新設の特捜担当統括国税徴収官
2008年 川崎北税務署副署長で退官 同年 税理士(目黒支部所属)登録
2009年~ 目黒区監査委員
2010年 税理士法人あおい 代表社員

 

笠原 昇

笠原 昇

1960年 北海道生まれ
1979年 札幌国税局総務部採用 税務大学校普通科研修終了後東京国税局に異動
1980年~1987年 都内及び神奈川県内の税務署にて滞納整理事務を担当
1984年 駒沢大学法学部卒業
1987年 税務大学校本科卒業
1987年~1999年 大蔵省主税局税制第三課にて、通則法・徴収法などの租税手続法制の企画立案、相続税法・地価税法などの資産税制の企画立案事務に従事
2003年~2006年 東京国税局徴収部特別整理部門・特別国税徴収官室にて滞納整理事務を担当
2007年 東京国税局徴収部国税訟務官室にて滞納整理に関する争訟事務に従事
2008年~2013年 千葉県及び都内の税務署にて徴収部門統括官として滞納整理事務を担当
2013年7月 品川税務署徴収部門統括官を最後に退官

 

セミナー開催情報

セミナー名 ~元国税徴収官2名が教える~ 滞納整理に関する制度とその実際
日時 2014年6月24日(火) 17:00~20:00
会場 株式会社InspireConsulting セミナールーム
〒150-0002 渋谷区渋谷1-8-7 第27SYビル2階
参加費 一般:8,800円(税込)
会員:5,500円(税込)
※会員とは月刊税務調査対策の会員のことをいいます。
会員制度について詳しくはこちらから
懇親会 (ご参加は任意) セミナー終了後に講師を囲んでの懇親会を開催します。
懇親会参加費:1名様につき別途5,500円(税込)
最低開催人数 10名最低開催人数に満たなかった場合は開催を中止とし、お支払い済みの受講料はご返金させていただきますので予めご了承くださいませ。

今回の視察にご参加頂きました方の個人情報につきましては、(株)InspireConsultingと提携会社からの商品やサービスの情報提供を目的としてご利用させて頂きます。

お申し込み

は必須項目です。
銀行振込を選択された場合、振込手数料はお客様負担となります。
プライバシーポリシーはこちら
一般企業の方のご参加はお断りします

ご精算方法  
会員  
事務所名
例)株式会社インスパイア・コンサルティング
お名前  名  例)山田太郎
メールアドレス
例)info@inspireconsulting.co.jp
電話番号
例)03-6418-6182
住所 郵便番号 例)1500002

例)渋谷区渋谷1-8-7 第27SYビル 2階
懇親会  
備考