• HOME
  •  › セミナー
  •  › 相続財産のないことの確認セミナー

相続財産のないことの確認セミナー

高齢化社会を迎え、高齢夫婦・高齢単身世帯が増加している昨今、相続がいざ開始すると
財産がどこにどのように管理運用されていたかの確認が困難になってきています。

税理士は、相続税の申告実務を通じて培った
隠れた財産を探す具体的な方法を知っていることから、
遺産整理業務や相続税の申告業務における財産目録の作成について
唯一の専門家
であると考えられています。

本セミナーでは、
相続税対策を中心とした資産の管理や企業の税務コンサルタントとして活躍する
税理士法人ファミリィ代表の 山本 和義税理士にご登壇いただき、
相続税の申告実務に欠かせない、「ないこと」の確認の必要性について解説いただきます。

遺産争いに発展する事例に共通していることは、
特定の相続人が遺産の内容について開示しないことにあります。

また、他の共同相続人から被相続人の財産はもっとあるはずだと疑念を持たれると、
遺産分割協議すら始められません。

そのため、財産目録の作成に際しては、「ないこと」の確認が重要になってくるわけです。
相続税の申告実務や遺産整理業務において、遺産分割や申告漏れ財産を生じさせないためにも行うべきものです。
確認すべき具体的項目のうち、頻度の高いものについて詳細にその手続き等について解説いたします。

ぜひ、ご受講ください。

トピックス

  • 遺言書の有無の確認
  • 生前贈与の確認
  • 上場株式等の確認
  • ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険の確認

講師プロフィール

山本 和義(やまもと かずよし)

税理士法人ファミリィ 代表社員 税理士

〈略歴〉
昭和27年 2月17日 大阪で生まれる
昭和50年 関西大学・商学部卒業
      ~ 会計事務所勤務を経て~
昭和57年 山本和義税理士事務所 開業
昭和60年 株式会社ファミリィ(旧(株)FP総合研究所)設立
同年    代表取締役に就任
平成16年 山本和義税理士事務所を税理士法人FP総合研究所に改組  
同年    代表社員に就任
平成17年 株式会社FPあんしん総研 設立  代表取締役に就任
平成29年 税理士法人FP総合研究所を次世代へ事業承継して退任
同年    新たに税理士法人ファミリィ設立 代表社員に就任
現  在  税理士法人ファミリィの代表社員・税理士として相続税対策を中心とした資産の管理や企業の税務コンサルタントとして従事している。

〈資格〉
宅地建物取引主任者試験合格 (S.47.10月)(登録NO 大阪府知事14086号)
行政書士試験合格 (S.48.10月)(登録NO 日本行政書士会連合会06260604号)
税理士試験合格 (S.56.12月)(登録NO 近畿税理士会48567号)

〈著書〉
「税理士の相続業務強化マニュアル」 ~中央経済社~
「相続財産がないことの確認」 ~共著・TKC出版~
「相続対策と書面添付」 ~共著・TKC出版~ ※第24回 飯塚毅賞受賞 
「~本家の株主・分家の株主~ 立場で異なる自社株評価と相続対策」~清文社~
「~税理士のための~ 相続税の申告実務の進め方」 ~清文社~
「タイムリミットで考える/相続税対策実践ハンドブック」 ~清文社~
「遺産分割と相続発生後の対策」 ~共著・大蔵財務協会~※第11回 飯塚毅賞受賞

セミナー開催情報

セミナー名 ~相続税の申告実務に欠かせない!~
「相続財産のないことの確認」
日時 2018年3月26日(月) 18:00~20:00(開場17:30)
会場 株式会社KACHIELセミナールーム01
〒108-0074 東京都港区高輪3-25-23 京急第2ビル 6階
地図
参加費 無料
懇親会 セミナー中に、質疑応答の時間を設けておりませんので
講師への質問は、ぜひ懇親会にご参加下さい。
希望者のみ セミナー終了後より2時間程度
懇親会参加費別途5,500円(税込)
※事前精算とさせていただきます。
※先着10名となっております。
※喫煙席となっております。
最低開催人数 10名
最低開催人数に満たなかった場合は開催を中止とし、
お支払い済みの受講料はご返金させていただきますので予めご了承くださいませ。

ご参加頂きました方の個人情報につきましては株式会社KACHIEL(InspireConsulting)及び株式会社エフケイの商品やサービスの情報提供を目的として利用させて頂きます。