お申し込みありがとうございます
この度は、弊社サービスにお申込みいただき、誠にありがとうございます。
1時間以内に、ご入力いただいたメールアドレス宛に「自動返信メール」が配信されますので、必ずご確認ください。
こちらにお申込みのお客様はこんな商品も買っています!
評定平均4.45点(5点満点)
※プレミアム会員様への特典ではございませんのでご注意ください。
大人気講師・伊藤俊一税理士による、
金融機関提案・主導による相続・事業承継対策を、
基礎から全体的・体系的に学びたい方へ
研究会の受講者からは
事業継承の全体像を確認できて大変満足
過去の実例から最新判例まで丁寧に網羅されており非常に勉強になった
と大変ご好評をいただいた相続・事業承継研究会を
全4巻セットで発売いたします。
伊藤俊一税理士の勉強会ですから、「理論」や「お勉強」ではなく、
実務・現実に役立てることを本旨としております。
と言っても、いつもの教科書的事項を排除するものではなく
後述のような、教科書的な内容も詳述していく全く新しいコンセプトの研究会です。
相続・事業承継を考える上でもっとも難しいのは、その【事前対策】になります。
顧問先がいつ亡くなるかわからない中で、税理士としては顧問先に対して、
事後ではなく事前の提案が重要になります。
一方で、顧問先ごとに抱える問題は相違しているのが現実で、
パターン化し相続・事業承継対策の方法・スキームを考えるのは非常に困難な分野でもあります。
本DVDでは、
〇相続の生前対策
〇事業承継対策(株式移転・交換による持株会社スキームなど)
〇M&A
〇スクイーズアウト
などを基本から徹底的に解説いたします。
例えば持株会社スキームなら
「持株会社スキームだと株価が下がりますね。この場合の留意点は・・・」ではなく
「このような持株会社スキームだと何故株価が下がるのか、その場合のメリットデメリットは?」を税法だけでなく会社法・民法(時には民事訴訟法、労働法も交えて)詳細にご説明します。
これらの内容に加えて、「事業承継税制」や「種類株」など、
考慮すべき項目を適宜、織り交ぜながら解説いただきました。
その上で、顧問先に対して何を・どのように・どのタイミングで
適正な提案をすべきかの【ケーススタディ】をお伝えしています。
ケーススタディについては、顧問先に提案することを前提としておりますので、
具体的な論点から、金融機関の提案内容を吟味するポイント、
さらには失敗事例まで検証いただくことになります。
特にケーススタディは「金融機関の思考プロセス」を
伊藤俊一税理士自身がその場で読み解いたものです。
ぜひ、ご購入ください!
DVD内容
- 持株会社スキーム
- 事業承継税制の適用余地
- 一般社団法人スキーム
- 単純売買・贈与の場合の交渉方法
- 会社法上のスクイーズアウトの手法及びその実行可能性
- 会社法上の種類株式導入の手法及び実行可能性
- 属人株等安定株主組成の方法
- 持分会社の活用可能性
- 事業承継信託スキームの場合(受益権複層化も含む)
- 完全無議決権株式+配当還元方式併用スキームの場合
- 中小投資育成会社の活用可能性
- M&Aを持ちかけられた場合 買手側でやるべきこと 売手側でやるべきこと
株式移転株式交換方式
会社分割方式
資金調達型新規設立方式
MEBO持株会社スキーム
安定株主解消の方法
(いわゆる1%対99%スキームの活用可能性)
ダイジェスト動画
セミナー受講者の声
基礎部分から応用部分まで細かくわかりやすくとても良かった

越智聖税理士事務所/愛媛県松山市
越智 聖 様
事業承継について、基礎部分から応用部分まで細かくわかりやすく教えてくれたので、とても良かったです。これに関し悩まれている方が多いので、できるところから取り組んでいき、1件でも多く悩み事を解決していきたいです。4日間本当にありがとうございました!!
実践的な説明は非常に分かりやすく、ポイントを絞った解説

えぐち税理士事務所/佐賀県佐賀市
江口 賢輔 様
事業承継の大枠を改めて体系的に学ぶ事ができました。その中でも、伊藤先生の実践的な説明は非常に分かりやすく、ポイントを絞った解説でした。また、ケーススタディの事例も数多く取り上げていて、今後事務所でも取り組んでいきたいです。
今後の実務に活かせるポイントがいくつもありました

悠和会計/東京都中央区
吉岡 亮冶 様
過去の実例から最新判例まで、丁寧に網羅されており、非常に勉強になりました。今後の実務に活かせるポイントがいくつもありました。
大変実践的な内容だった

加藤税理士事務所/東京都大田区
加藤 寛治 様
スピードが早く難しかった。教科書的な内容を多く盛り込んでいるとのことだったが、上級者向けの内容だったので自分にとってはレベルが高かった。ただ、大変実践的な内容だったので、普段から実務で相続対策などに多く触れている方にとっては非常に役に立つセミナーだったと思う。
内容の濃いセミナー

税理士法人IDパートナーズ/埼玉県所沢市
坂本 剛 様
大変参考になりました。内容の濃いセミナーでしたので、実務に活かせるように自分なりに吸収して発信できるようにしていきます。ありがとうございました。(WEBアンケート)
毎回自分の知識不足を痛感

匿名希望 様
久しぶりに緊張感のあるセミナーでした。内容としては事業承継の全体像を確認できて、大変満足しています。ただし、毎回自分の知識不足を痛感させられ反省することが多かったです。再度各論についても勉強し直す気持ちになりました。
講師プロフィール

伊藤 俊一(いとう しゅんいち)
伊藤俊一税理士事務所代表
1978年(昭和53年)愛知県生まれ。
税理士試験5科目合格。一橋大学大学院修士。
勤務時代、都内コンサルティング会社にて某メガバン
ク案件に係る事業再生、事業承継、資本政策、相続税等のあらゆる税分野を経験。
特に、事業承継・少数株主からの株式集約(中小企業の資本政策)
・相続対策・地主様の土地有効活用コンサルティングは勤務時代から
通算すると数百件のスキーム立案実行を経験しており、豊富な経験と実績を有する。
現在、厚生労働省ファイナンシャル・プランニング技能検定 試験委員
一橋大学大学院国際企業戦略研究科博士課程在学中。
DVDの詳細
商品名 | 相続・事業承継対策研究会 |
---|---|
講師 | 伊藤 俊一 |
仕様 |
・DVD4枚+レジュメデータ ・DVD4枚+CD12枚+レジュメデータ ・DVD4枚+動画サイトURL+レジュメデータ ※CD・動画の収録内容はDVDと同様のものとなっております。 |
収録日 |
第1回 2017年 8月 1日 第2回 2017年 9月19日 第3回 2017年10月 3日 第4回 2017年11月 2日 |
収録時間 | 各150分 |
販売価格 |
DVDのみ 一般 220,000円(税込) 会員 187,000円(税込) DVD+CD 一般 225,500円(税込) 会員 192,500円(税込) DVD+動画 一般 225,500円(税込) 会員 192,500円(税込) |
※当サイトは、お客様からご提供いただいた個人情報を、より良い製品・サービスを開発するため、 お客様へ有用な情報をお届けするため、その他の正当な目的のためのみに使用致します。