お申し込みありがとうございます
この度は、弊社サービスにお申込みいただき、誠にありがとうございます。
1時間以内に、ご入力いただいたメールアドレス宛に「自動返信メール」が配信されますので、必ずご確認ください。
こちらにお申込みのお客様はこんな商品も買っています!
評定平均4.7点(5点満点)
【法人税法のグレーゾーン】満足度4.8点!
【相続税法のグレーゾーン】満足度5点満点!
【所得税法のグレーゾーン】満足度5点満点!
と大好評の「グレーゾーンをよみとく」シリーズ第4弾、消費税法編を発売いたします!
※シリーズDVDの消費税法版となりますが、続編等ではなく別内容となっております。
他のシリーズを未視聴であっても、内容をご理解いただくことができます。
消費税法が他の税目と大きく違う点は、概略的に言うと「形式基準」であることです。
法人税・所得税・相続税であれば、その「実態(実体)」が大事になるわけですが、
消費税の考え方のベースは「形式」にありますから、
少しのミスであっても損害が大きくなることが特徴的と言えるでしょう。
消費税の場合は、「届出書」が多数にわたり、かつ届出の漏れ、もしくは
期限後になってしまうと、税額インパクトが計り知れません。
また、消費税法には他の税目と違って「行為計算否認」の規定がありません。
他税目であれば、行き過ぎた租税回避行為については
行為計算否認(や評価については総則6項)という、
いわゆる「伝家の宝刀」が国税にあるわけですが、
消費税法にはこれらが無いが故に、税制改正を繰り返して
節税スキームを閉じる方策がとられ続けています。
一方で、消費税法の考え方がいくら「形式にある」とはいえ、
税法ですから当然ながら、グレーゾーンがないわけではありません。
本DVDでは、消費税法特有の「グレーゾーン」「実質判定」について、
実務上曖昧なポイントを掘り下げて解説しています。
当日のアンケートでは
「見落としがちな論点を丁寧に解説いただき、外注と給与の補助資料も参考になりました」
「徹底した判例研究を基に解説しており、適切な対応が出来るようになったと感じています」
とのお声もあり、大変好評でした。
※取り上げる項目は多数のため、下記のトピックをご覧ください。
ぜひ、ご購入ください!
DVD内容
- 保険金で取得した建物の税額控除、損害賠償金と修繕
- 社宅使用料の相殺
- 消費税届出書の裁決判例事例
- 免税事業者に対する過少申告加算税
- 「資産の譲渡等を行った者」の実質判定
- 外注費と給与
- 一括比例⇒個別対応の更正の請求否認事案
- 仕入税額控除を認める「帳簿」の意義事案
- 話題になった不動産販売業の仕入税額控除事件と今後の実務的対応
- 平成28年度改正後も使える消費税還付スキームの今後の実務傾向
~課税事業者選択届出書編~
~簡易課税制度選択届出書編~
~課税事業者選択届出書編~
~簡易課税制度選択不適用届出書編~
※その他重要な裁決・裁判例事案を列挙していきます。
ダイジェスト動画
セミナー受講者の声
実務で適切な対応ができるようになった

トノヤマ税務会計事務所/ 神奈川県川崎市
殿山 晋太郎 様
消費税は税理士にとってひとつのミスが大きな損失をもたらす可能性があります。
伊藤先生は本当に実務で起こり得る事例をピックアップし、徹底した判例研究を基に解説してくださったため、納得感があるだけでなく理解が深まり、今後実務で同じ場面に遭遇したときに適切な対応ができるようになったように感じます。
現在進行中の訴訟や今後の見通しまで言及されていた

石渡ファイナンシャルプランニング事務所合同会社/神奈川県藤沢市
石渡 浩 様
仕入税額控除について裁決・裁判例のみならず、現在進行中の訴訟や今後の見通しまで言及されていた点が有益だった。
現場で使いやすい形で紹介されていました

匿名 希望 様
実際に実務で発生する間違いやすいポイントが、現場で使いやすい形で紹介されていました。特に、外注と給与の補助資料は参考になりました。また、最後の裁判事例も現状どう対応すべきか具体的で大変参考になりました。
理解が深まりました

匿名 希望 様
見落としがちな論点を丁寧に解説頂き、理解が深まりました。
講師プロフィール

伊藤 俊一(いとう しゅんいち)
1978年(昭和53年)愛知県生まれ。
税理士試験5科目合格。一橋大学大学院修士。
勤務時代、都内コンサルティング会社にて某メガバン
ク案件に係る事業再生、事業承継、資本政策、相続税等のあらゆる税分野を経験。
特に、事業承継・少数株主からの株式集約(中小企業の資本政策)
・相続対策・地主様の土地有効活用コンサルティングは勤務時代から
通算すると数百件のスキーム立案実行を経験しており、豊富な経験と実績を有する。
現在、厚生労働省ファイナンシャル・プランニング技能検定 試験委員
一橋大学大学院国際企業戦略研究科博士課程在学中。
DVDの詳細
商品名 | 「消費税法のグレーゾーンをよみとく」 |
---|---|
講師 | 伊藤 俊一 |
仕様 |
・DVD1枚+レジュメデータ ・DVD1枚+CD2枚+レジュメデータ ・DVD1枚+動画サイトURL+レジュメデータ ※CD・動画の収録内容はDVDと同様のものとなっております。 |
収録日 | 2018年9月20日 |
収録時間 | 105分 |
販売価格 |
DVDのみ 一般 27,500円(税込) 会員 16,500円(税込) DVD+CD 一般 33,000円(税込) 会員 22,000円(税込) DVD+動画 一般 33,000円(税込) 会員 22,000円(税込) |
※当サイトは、お客様からご提供いただいた個人情報を、より良い製品・サービスを開発するため、 お客様へ有用な情報をお届けするため、その他の正当な目的のためのみに使用致します。
お申し込み
会員とは「KACHIEL税務アカデミー」及び「KACHIEL税務アカデミープレミアム」の会員を示します。会員ではないお客様が申し込まれた場合、改めてお申し込み頂く場合がございますので、ご了承ください
「KACHIEL税務アカデミー」のお申込みはこちらから。
「KACHIEL税務アカデミープレミアム」のお申込みはこちらから。。
※ご注意※
こちらのDVDは、プレミアム会員2019年1月号特典となっております。対象月のプレミアム会員様のご注文は不要でございます。「対象月以外のプレミアム会員様」及び「KACHIEL税務アカデミー(旧:月刊税務調査対策)会員様」は会員価格でご注文頂けます。