○ すべての調整規定をわかりやすく解説!
○ 知らなかったではすまされない調整処理がわかる!
○ あらゆるケースを取り上げ総ざらい!
消費税は、税の累積を排除する【前段階控除】によって適正な納税額を算出する仕組みとなっており、仕入税額控除は、消費税の実態上の課税要件にも匹敵する本質的な要素であるといえます。
今回取り上げるのは、
「仕入税額控除の調整規定」
仕入税額控除は、売上げを行う事業者が課税資産の譲渡等を認識するタイミングに合わせて行なう即時一括控除を原則としており、控除対象仕入税額の計算は、課税仕入れ等を行った日の状況によって決定します。
しかし、その課税期間において実現した課税売上高によって計算される課税売上割合は、必ずしも課税仕入れ等の実態を反映したものであるとは限らず、また、課税仕入れの後に状況が変化した場合には、売上げとの関係によって適切な控除額の算定がされていたとはいえないこととなります。
そこで、「棚卸資産」については、事業者免税点制度の適用に関連して、「調整対象固定資産」については、使用目的の変更あるいは課税売上割合の変化に関連して、控除対象仕入税額の調整を行なうこととされています。
また、令和2年度税制改正では【消費税還付スキーム】封じ込めの決定版として、居住用賃貸建物に係る課税仕入れ等を控除の対象から除外する制度が創設されたことに伴い、調整規定が設けられました。
本セミナーでは消費税の権威であり、弊社では税務相互相談会(メーリングリストサービス)において消費税に関する質問の回答者を担当していただいている金井恵美子税理士にご登壇いただき、仕入れにかかる消費税のすべての調整規定について、総ざらいしていただきました。
当日の受講者からは、
「度々の改正によって不可解となっていた居住用賃貸建物の取得等に係る仕入税額控除が理解できた。」
「理解が不十分で苦戦していた消費税の仕入税額控除が、裁判例の解説などで大変わかりやすく理解できた。」
などのお声をいただいています。
消費税の実務に携わるすべての方にご覧いただきたい内容となりますので、この機会にぜひ、ご購入ください!
DVD内容
免税事業者が課税事業者となった場合
課税事業者が相続等により免税事業者の事業を承継した場合
課税事業者が免税事業者となる場合
課税売上割合が著しく変動した場合
調整対象固定資産を転用した場合
居住用賃貸建物を課税賃貸用に供した場合
居住用賃貸建物を譲渡した場合
ダイジェスト動画
セミナー受講者の声
税理士が見過ごしやすい論点を解説
笹川税務会計事務所/東京都新宿区
笹川 敏行 様
金井先生のセミナ-は解り易く、税理士として見過ごしてしまいそうな論点を改めて指摘して解説して頂けるので「なるほど。」と納得できる点がとても参考になります。
理解しがたい点をスッキリ理解
税理士法人廣木会計社/大阪府大阪市
廣木 俊一 様
調整対象固定資産の税額控除については近年に改正があったが居住用賃貸建物の判断については理解しがたいものでしたが、先生の講義でスッキリ理解できました。
度々の改正で不可解となっていた仕入税額控除をわかりやすく解説
類家公認会計士事務所/東京都港区
類家 元之 様
本日は、有難うございます。
消費税の仕入税額控除は、理解が不十分で苦戦しております。棚卸資産に係る仕入税額控除は、免税事業者が基礎資料を作成しておかないと計算できません。そのため「課税事業者」になるタイミングを把握しておくことが大切かと思います。また、居住用賃貸建物の取得等に係る仕入税額控除は、度々の改正によって不可解となっていました。今回は、例の裁判例の解説を含めてわかりやすく解説して頂き十分に理解できました。非常に助かりました。
慎重を要する実務において理解を深める良い機会
笹川税務会計事務所/東京都新宿区
鳥居 等 様
調整対象固定資産や高額特定資産、居住用賃貸建物のいずれについても不動産などの高額な取引にかかわるもので、消費税額に大きく影響を伴うため、十分な理解を前提とした慎重な実務を要するので、改めて学ぶ良い機会となりました。
また比較的新しい「居住用賃貸建物についての仕入税額控除」の取り扱いについても理解を深めることが出来ました。
講師プロフィール
金井 恵美子
(かない えみこ)
金井恵美子税理士事務所 所長
1992年、税理士試験合格。93年、税理士登録。
現在、金井恵美子税理士事務所所長、近畿大学大学院法学研究科非常勤講師。
全国の税理士会、研修機関等において講演活動を行う。
- 論文 -
- 「所得税法第56条の今日的存在意義について」(第26回日税研究賞入選)
- 「破産管財人の源泉徴収義務について」税法学562号
- 「所得税法における損失の取扱いに関する一考察」税法学566号
- 「質問検査手続の改正と課題」税法学569号
- 「税率構造~軽減税率の法制化を踏まえて」日税研論集70号(消費税の研究)
- 「最低生活費への課税とユニバーサル定額給付 ~ 消費税が奪った最低生活費をどう償うか~」税法学581号
- 「所得税法56条の功罪」税法学586号
- ほか多数。
- 著書 -
『プロフェッショナル消費税の実務』清文社 『演習消費税法(全国経理教育協会テキスト)』 『消費税仕入税額控除の実務~インボイス制度になる前・なった後』清文社 『実務消費税ハンドブック』コントロール社 『一夜漬け消費税』、『一夜漬け相続税・贈与税』税務経理協会 『消費税中小事業者の特例パーフェクトガイド』ぎょうせい、ほか多数。 現在、週刊税務通信に「これからの消費税実務の道しるべ」を連載中。 |
DVDの詳細
商品名 | ~すべての規定を網羅!~ 「仕入税額控除の調整規定を総括」 |
||
---|---|---|---|
講師 | 金井 恵美子(かない えみこ) | ||
仕様 |
・DVD1枚 ・DVD1枚+音声データ ・DVD1枚+動画サイトURL ・動画サイトURL+音声データ ※音声・動画の収録内容はDVDと同様のものとなっております。 |
||
収録日 | 2021年11月25日 | ||
収録時間 | 120分 | ||
販売価格 |
● DVDのみ 一般:33,000円(税込) 会員:16,500円(税込) ● DVD+CD 一般:38,500円(税込) 会員:22,000円(税込) ● DVD+動画 一般:38,500円(税込) 会員:22,000円(税込) |
※当サイトは、お客様からご提供いただいた個人情報を、より良い製品・サービスを開発するため、お客様へ有用な情報をお届けするため、その他の正当な目的のためのみに使用致します。
お申し込み
重要
会員価格でお申し込みの方へ
会員とは「KACHIEL税務アカデミー」及び「KACHIEL税務アカデミープレミアム」の会員を示します。会員ではないお客様が申し込まれた場合、改めてお申し込み頂く場合がございますので、ご了承ください。
「KACHIEL税務アカデミー」のお申込みはこちらから。
「KACHIEL税務アカデミープレミアム」のお申込みはこちらから。
ご注意ください!
こちらのDVDは、プレミアム会員2022年1月号特典となっております。
対象月のプレミアム会員様のご注文は不要でございます。
「対象月以外のプレミアム会員様」及び「KACHIEL税務アカデミー会員様」は会員価格でご注文頂けます。
真剣な税理士ほど、どんどん得する!
全国522事務所が利用している
『KACHIEL税務アカデミー』とは?
税務・会計に関わるすべての方のスキルアップを一年中、支援するサービスです。
- セミナーをオンライン受講/会場受講ともに無料で受け放題!
- 様々な商材・長期講座(研究会等)のお申込みが会員価格で大幅割引!
- 会員限定コンテンツが見られる(専門講師の月替わりセミナー動画&メールマガジン)
- 「税務調査対策メルマガ」を紙冊子&PDFデータで毎月お届け
※「KACHIEL税務アカデミー」の詳細はこちらから。