~倒産企業の財務諸表から学ぶ!~

「倒産させない企業経営の支援」

このセミナーは終了いたしました。
収録DVD・動画を、
こちらからご購入いただけます。

※本セミナーはKACHIEL税務アカデミー、プレミアム会員、カチエルオンラインにご登録の方は
【無料】で【LIVE受講】ができます(LIVE受講する場合は申込不要!)

本セミナーでは講師の新刊著書、

「倒産企業の財務諸表に学ぶ フローとストックの安全性分析」

(日本法令 2,420円(税込) 令和3年6月1日発売)を会場受講者へプレゼント!

 

新型コロナウイルス感染症の影響による

経済停滞が要因とみられる倒産が増えてきています。

一方でこのような状況下でもビクともしない企業があるのも事実です。

 

勝ち残る企業と、消えていく企業、果たして両者を分かつ要因は何でしょうか?

 

企業にとって利益を創出することは

何よりも大切であることは言うまでもありません。

利益とは「経常利益」であり、正常な収益力を表すものです。

しかし、発生主義に基づいて収益と費用との差額として計算される利益は、

収入と支出に時間的なズレがあり、キャッシュとの乖離が生じてしまいます。

 

どんなに利益が出ていたとしても、

手元にキャッシュがなければ いわゆる「黒字倒産」を招くおそれがあります。

 

倒産を回避するには

・既存の借入金の返済は滞りなく実行されているか

・新たな借入をしている状況で残額は減少しているのか、増加しているのか

・将来的に問題がないか

を総合的に判断した「フロー(既存の借入金の返済・新たな借入)」

「ストック(その残り)」の安全性の確保が必要になるのです。

 

本セミナーは過去に倒産した企業の財務諸表を取り上げ、

その倒産の要因を追及することで、フローとストックの安全性を分析するというものです。

 

講師は、財務分析関連の多数の書籍を執筆している

税理士法人Triple Win の堀江 國明税理士です。

 

堀江税理士は、キャッシュストックをわかりやすく

可視化するシステムを自身の事務所で開発し、400社以上のクライアントに

提供と財務改善のアドバイスを行っています。

 

破綻した企業の財務諸表には、キャッシュの安全性に「変調をきたすきっかけ」が必ず潜んでいます。

その糸口から、顧問先へのアドバイスにどのように活かすかを解説いただきます。

「顧問先へ付加価値の高いサービスを提供したい」

「業務改善アドバイスの伝え方に不安がある」

「顧問先の成長を支援したい」

という方はご受講いただければ
未来を見据えた顧問先へのアドバイスに役立てることができます。

 

ぜひ、ご受講ください!

★★★★★ 会場受講者限定特典 ★★★★★

本セミナーでは講師の新刊著書、
「倒産企業の財務諸表に学ぶ フローとストックの安全性分析」
(日本法令 2,420円(税込)令和3年6月1日発売)
を、会場受講者にプレゼント!
書籍

 

 

講演内容

~倒産企業の財務諸表から学ぶ!~
「倒産させない企業経営の支援」

  • 倒産とは
    • 2つの破産原因
  • 安全性とは
    • 第一に利益、第二にキャッシュ(フローとストック)
  • 「安全性の短期的視点」
    • 営業CFの見方 
    • (1)営業CFの構造と分解
    • (2) 税引前当期純利益から「営業利益」へ 
    • (3) 営業CFの重要項目のピックアップ  
    • (4)「おおむね留保経常収支額」はフロー上の留保金額
    • (5)【第1フェーズ】≪「おおむね留保経常収支額」と
      「有利子負債の約定返済額」≫
    • (6)【第2フェーズ】≪営業CFの「その他」の検討≫
    • (7)【第3フェーズ】≪「運転資金のマイナス」の調達原資≫ 
      キャッシュ運用表の活用
  • 「安全性の長期的視点」
  • 「ストック」の安全性の分析
    • (1)【第1フェーズ】≪現状の「現金等」と「有利子負債」の比較≫
    • (2)【第2フェーズ】≪「現金等」と「有利子負債」のトレンド≫
    • (3)【第1・2フェーズの注意点】
  • ストックの体質と売上高の増減
    • ≪「売上債権」・「仕入債務」と売上高の増減≫
    • (ア) 売上債権>仕入債務のパターン
    • (イ) 売上債権<仕入債務のパターン
    • (ウ) 売上債権≒仕入債務のパターン

講師紹介

堀江 國明(ほりえ くにあき)

税理士法人 Triple Win 代表社員税理士

1955年 埼玉県小川町生まれ
1979年 日本大学経済学部卒業
1981年 日本大学大学院経済学研究科博士前期課程修了
1983年 拓殖大学大学院商学研究科博士前期課程修了
1985年 税理士登録
1987年 堀江國明税理士事務所開業
2004年 嘉悦大学講師(2008年3月まで)
2007年 小川町代表監査委員就任
2011年 小川町代表監査委員退任
2016年 税理士法人 Triple Win設立
2017年 嵐山町代表監査委員就任
2021年 特許取得(第6849963号)
    「経営計画生成装置、経営計画生成方法、コン  
     ピュータ読み取り可能な記録媒体」
2021年 日本経済会計学会 功績賞受賞
2021年 嵐山町代表監査委員退任
2021年 嵐山町代表監査委員再就任

<主な講演実績 >
・公益財団法人埼玉県産業振興公社 レギュラー講師
講座名① 損益分岐点研修
講座名② 管理者のための計数感覚向上研修
講座名③ 財務管理研修 
・埼玉県商工会連合会・埼玉県商工会議所連合会
講座名  財務分析・キャッシュフロー計算書
その他、各地商工会、企業、銀行、公民館等にて税金や財務分析についての講演多数

<主要著書一覧 >
・「ひと目でわかる会社の健康診断」ぎょうせい 1995年06月01日発行
・「キャッシュフロ-から読む倒産回避の財務分析」ぎょうせい 1999年4月20日発行
・「これだけでわかる!決算書―読み方のコツ」池田書店 (共著) 2002年11月26日発行
・「ゴルフのスコアでみる損益分岐点-会社経営にもあるコースマネジメント」
ぎょうせい2009年04月20日発行
・「はじめてでもわかる簿記と経理の仕事〈17~18年版〉」
成美堂書店 (共著) 2017年6月26日発行
・「税理士必携!顧問先企業の財務データ 分析・指導マニュアル」
  日本法令(共著)2018年1月10日発行
・「倒産企業の財務諸表に学ぶフローとストックの安全性分析」
  日本法令(共著)2021年6月10日発行

セミナー開催情報

セミナー名

~倒産企業の財務諸表から学ぶ!~
「倒産させない企業経営の支援」

日時

2021年9月2日(木)18:00~20:00(17:30開場)

会場

株式会社KACHIELセミナールーム
東京都港区海岸1-4-22
SNビル 3階
JR浜松町駅北口・大門駅B1出口・竹芝駅2A出口より各徒歩5分程度

浜松町駅からの行き方
大門駅からの行き方
竹芝駅からの行き方

参加費

一般:8,800円(税込)
会員:無料

懇親会

なし
<!--5,500円(税込)
※事前精算となります
※税理士・会計士以外のご参加はお断りしております。-->

お申し込み

─ 重要 ─

会員価格でお申し込みの方へ

「会員」とは「KACHIEL税務アカデミー」及び
「KACHIEL税務アカデミープレミアム」の会員を示します。
会員ではないお客様が申し込まれた場合、
改めてお申し込み頂く場合がございますので、ご了承ください。
「KACHIEL税務アカデミー」のお申込みはこちらから。
「KACHIEL税務アカデミープレミアム」のお申し込みはこちらから。

※LIVE配信を行うセミナーでLIVE受講をご希望の場合は、開催1営業日前に
自動メールで視聴用URLをお届けいたしますので、お申し込みは不要です。

「カチエルオンライン」会員の方へ

「カチエルオンライン」会員の方でLIVEではなく会場で受講されたい場合は、「一般申し込み」となります。下記一般フォームよりお申し込みください。

一般の方のお申し込みはこちら 会員の方のお申し込みはこちら 一般の方でLIVE受講をご希望の方はこちら

※ご参加頂きました方の個人情報につきましては株式会社KACHIELの商品やサービスの情報提供を目的として利用させて頂きます。