~相続業務のそこが知りたい!~

税理士が知っておくべき 相続の法務と手続き

このセミナーは終了いたしました。
収録DVD・動画を、
こちらからご購入いただけます。

Amazonレビュー 4.7点を獲得した書籍
(※2021年10月25日現在 評価43件 )
「税理士が知っておくべき 相続の法務と手続き」を著者がセミナー化!
会場受講者へは書籍(ロギカ書房、税込2,860円)をプレゼント!!

高齢化社会の影響で、資産税の業務の中でも
相続の市場は拡大を続けています。

そして税理士事務所はクライアントである経営者や個人事業主にとって、
一番身近な専門家であることから「相続の窓口」として
相続にまつわる相談が数多く寄せられます。

しかしながら、市場の拡大と比較して
相続に精通した税理士の数はまだまだ不十分と言えます。

中には「税務の知識のみ」では
適切なアドバイスができないことも多々あるでしょう。

特に、遺産分割協議や相続登記など、
税理士が具体的な手続きのすべてを把握する必要はありませんが、
法的な知識や手続が必要となるケースにおいて
対応を誤ってしまうと、クライアントに
過度な負担や不利益が生じてしまうリスクがあります。

本セミナーでは、税理士が相続業務を行う際に必要とする
「相続に関する法務と手続き」
について、
司法書士中下総合法務事務所 代表
司法書士の中下祐介氏に実務上の注意点や
重要なポイントを解説いただきます。

Amazonのレビューで多くの税理士から高い支持を得ている、
講師の著書、「税理士が知っておくべき 相続の法務と手続き」をベースに
実際に税理士から寄せられた質問を基に構成されていますので、
税理士が実務上見落としてしまいがちな点や、
つまずいてしまうような点などの
要点
を押さえた内容となっています。

相続業務を取り扱う税理士の方はもちろんですが、
相続を専門としない・苦手とする税理士の方にも
ご覧いただきたいセミナーです。

ぜひ、ご受講ください!

講演内容

~相続業務のそこが知りたい!~
税理士が知っておくべき 相続の法務と手続き

  • 相続財産(預貯金・株式・不動産)の調査のポイント
  • 遺産分割協議の注意点と実務上のテクニック
  • 遺産分割協議書の記載方法の注意点
  • 遺留分・遺留分侵害額請求権の取扱いについて
  • 相続放棄に関する実務上の注意点
  • 相続法改正による相続登記への影響 など

講師紹介

中下 祐介(なかした ゆうすけ)

司法書士中下総合法務事務所 代表

長崎県佐世保市生まれ。中央大学法学部法律学科卒。
大学在学中に司法書士試験に合格。
その後、都内の司法書士事務所で実務経験を積み、
25 歳のときに東京都新宿区に「司法書士中下総合法務事務所」を開業。
開業以来、個人・法人のクライアントに対して、
登記業務を中心とした幅広いリーガルサービスを提供している。
特に相続対策・遺産承継に関する法務コンサルティングや
手続きのサポートを得意としており、
税理士・弁護士など他士業からも相談や業務連携の依頼を受けるほか、
遺言や家族信託などのセミナーも積極的に行っている。

セミナー開催情報

セミナー名

~相続業務のそこが知りたい!~
税理士が知っておくべき 相続の法務と手続き

日時

2021年11月19日(金)18:00~20:00(17:30開場)

会場

株式会社KACHIELセミナールーム
東京都港区海岸1-4-22
SNビル 3階
JR浜松町駅北口・大門駅B1出口・竹芝駅2A出口より各徒歩5分程度

浜松町駅からの行き方
大門駅からの行き方
竹芝駅からの行き方

参加費

一般:8,800円(税込)
会員:無料

懇親会

なし

特典

お申し込み

─ 重要 ─

会員価格でお申し込みの方へ

「会員」とは「KACHIEL税務アカデミー」及び
「KACHIEL税務アカデミープレミアム」の会員を示します。
会員ではないお客様が申し込まれた場合、
改めてお申し込み頂く場合がございますので、ご了承ください。
「KACHIEL税務アカデミー」のお申込みはこちらから。
「KACHIEL税務アカデミープレミアム」のお申し込みはこちらから。

※LIVE配信を行うセミナーでLIVE受講をご希望の場合は、開催1営業日前に
自動メールで視聴用URLをお届けいたしますので、お申し込みは不要です。

「カチエルオンライン」会員の方へ

「カチエルオンライン」会員の方でLIVEではなく会場で受講されたい場合は、「一般申し込み」となります。下記一般フォームよりお申し込みください。

一般の方のお申し込みはこちら 会員の方のお申し込みはこちら 一般の方でLIVE受講をご希望の方はこちら