• HOME
  •  › セミナー
  •  › 「税務調査における事実認定」の重要度

「税務調査における事実認定」の重要度

税務調査の際の税理士の対応姿勢で大切なことは、税務当局の指摘が、

事実認定の争いの問題なのか
②事実認定に争いはないが税法の解釈・適用誤りの問題
①②のいずれの問題なのかを見極めることです。
①事実があって②事実に税法・通達を正しく当て嵌めれば誰にも争いようのない結論が導かれる筈です。

したがって、税務調査においてはまず「調査をする側・調査を受ける側」の双方が納得できる、
正しい証拠に基づいて導かれた正しい「事実認定」の土俵に上がらなければなりません。

そうでなければ、客観的な「事実認定」ではない「自分達に都合の良い誤った事実認定
税法・通達を当て嵌め、「①不当で誤った課税」「②不当で誤った課税逃れ」合戦で、
双方無駄な時間と費用の浪費をすることになるのです。

まずは、正しい証拠に基づいた「事実認定」を行った後に税法・通達を適用して課税されなければならず、
その「事実認定」の根拠となった証拠の呈示(立証責任)は、税務当局がしなければなりません。
したがって、税務当局の「不当な事実認定(証拠に基づかない事実認定)」を見破り跳ね返すことにより
不当な課税の99%は回避できるのです。
税務調査の現場で、往々にして、証拠に基づいた的確な事実認定がなされないまま、
課税されるべきではない課税がなされそうになります。

その原因の一端は、調査官に真実を伝え認定させる努力に集中せず
「税法解釈・過去の事例検討」などに浮気をしている税理士側にもあります。

弁護士は、予防法務を除いて、争い事が起こって活躍することの多い職業です。
税理士は、税務調査で税務当局ととことん争って、顧問先の利益になる職業ではありません。
申告までは、税法・通達知識が活躍する場面ですが、税務調査で、税法・通達議論に持ち込む税理士は、
納税者には迷惑な税理士ではないでしょうか。

税務調査においては、納税者に有利な「事実認定」を勝ち取ることが、納税者の利益に繋がるのです。

本セミナーでは、国税に33年間勤務し、
税務調査のみならず査察調査の経験も長い髙松謙悟税理士を講師にお呼びし、
税務調査における事実認定とは何なのか?を徹底的にご教授いただきます。

また、本セミナーではタイトルと同じ、
髙松先生の著書「税務調査における事実認定」(清文社)を配布します。
セミナー内での講本としても使用しますが、
セミナー後に全般を読んでいただければ内容がより理解できるものと考えています。
税務調査全般を何となく伝えるセミナーは数多くありますが、

本セミナーは調査における「事実認定」に焦点を絞った内容です。

また、OB税理士の中でも実績・実力・職歴が突出している髙松先生のお話を聴いていただきたいのです。

ぜひ、ご受講ください!

 『税務調査における事実認定』
 清文社 定価2,800円(税別)をセミナー受講者全員にプレゼント!!!

※本セミナーのテキストとしても使用いたします。

『税務調査における事実認定』 プレゼント!

セミナー内容

~講演を真剣に聴き講本を読み込むと、その辺りの調査官・査察官より調査とは何かが理解でき、税務署が煙たくなくなる~

  • 「税務調査における事実認定」をなぜ執筆したか
  • 国税調査官・国税査察官とはどのような人達か
  • 国税局・税務署が行う調査とは
  • プロの見事な税務調査と今でもあるインチキ税務調査
  • 本邦初公開~出来の悪い調査官が知らない世界
  • 本邦初公開~出来る調査官・査察官がする仕事
  • 大方の国税職員さえ知らないマルサの仕事の真実

講師プロフィール

髙松 謙悟(たかまつ けんご)

髙松 謙悟(たかまつ けんご)

税理士

昭和50年4月東京国税局採用
税務署法人税調査9年(主に特別調査部門)
国税局査察調査
(東京局17年・大阪局2年、特別査察官・統括査察官)
日本銀行預金保険機構特別業務部
(不良債権処理のための隠匿財産調査~RCC中坊公平氏とともに)
税務署副署長2年、税務署長3年
平成23年7月退官
平成23年8月税理士登録
平成27年3月「税務調査における事実認定 課税庁職員と税理士のための」(清文社)発刊

セミナー開催情報

セミナー名 ~税理士の税務調査立会の対応が進化する~
「税務調査における事実認定」の重要度
日時 2015年8月26日(水) 18:00~20:00(開場17:30)
会場 株式会社InspireConsulting セミナールーム
〒150-0002 渋谷区渋谷1-8-7 第27SYビル2階
受講料 一般:11,000円(税込)
会員:無料
懇親会 (ご参加は任意) セミナー終了後に講師を囲んでの懇親会を開催します。
希望者のみ セミナー終了後より2時間程度
懇親会参加費別途5,500円(税込)
事前精算とさせていただきます。
最低開催人数 10名
最低開催人数に満たなかった場合は開催を中止とし、
お支払い済みの受講料はご返金させていただきますので予めご了承くださいませ。

今回のセミナーにご参加頂きました方の個人情報につきましては、(株)InspireConsultingの商品やサービスの情報提供を目的としてご利用させて頂きます。

お申し込み

■■■重要■■■
会員価格でお申込みの方へ

会員とは「KACHIEL税務アカデミー」及び「KACHIEL税務アカデミープレミアム」の会員を指します。会員ではないお客様が申し込まれた場合、改めてお申し込み頂く場合がございますので、ご了承ください。
「KACHIEL税務アカデミー」のお申込みはこちらから。
「KACHIEL税務アカデミープレミアム」のお申込みはこちらから。