セミナー会場受講者特典として、永吉講師の新刊
「民事・税務上の「時効」解釈と実務
~税目別課税判断から相続・事業承継対策まで~」
(清文社 3,000円(税別))をプレゼント!
※LIVE受講の方には書籍は付きませんので
ご留意ください。
年間200件以上の相談を税理士から受けて
いる弁護士がここさえ押さえておけば実務に役立つ!
と厳選した【民事・税務上の時効】
についてのセミナーを開催いたします!!
○税務調査において、5年が経過しているにも関わらず、
調査官から7年分を更正をする、としつこく言われた
○かなり古い債権が残っているが、相続税申告をする必要があるのか?
など、実務の中で悩んだことがある税理士は多いと思います。
税務調査において適切な反論をするには、
更正決定等の除斥期間などを正確に理解しておくことが必須であり、
更正の請求についてもその期間を正確に把握してなくては、
関与先に対して、適切な提案をすることもできません。
また、所得・法人税(貸倒れ等)や
贈与・相続税(相続財産該当性や財産評価)などにおける
税務判断においても、民事上の時効や税務上の除斥期間
の理解がなければ、正確に判断することはできません。
今回のセミナーは、弊社ではお馴染みの永吉啓一郎弁護士が、
講師自身が執筆した書籍をベースに、
税理士が押さえておくべき民事・税務上の時効について解説します。
永吉講師は、現在150名を超える税理士が会員となっている
「メーリングリスト法律相談会」を運営し、
年間200件以上の相談を税理士から受けています。
本セミナーでも、「お勉強」としての制度の解説などではなく、
「実務上」税理士から頻繁に相談を受けるトピックを厳選して、
解説していただきます。
【時効】という論点は税務において必須の知識であるにもかかわらず、
税務上の時効はもちろん、民法等に定める時効との関連を
体系的に学ぶ機会は少ないように思います。
ぜひ、本セミナーをご受講ください!
セミナー会場受講者特典として、
「民事・税務上の「時効」解釈と実務
~税目別課税判断から相続・事業承継対策まで~」
(清文社 3,000円(税別))をプレゼント!