2014.08.25

税務調査の最盛期

≪税務調査の最盛期≫

税務調査は年中行われているわけではなく、
時期によってかなりの波があります。

税理士の皆さんも肌感覚で、
税務調査が多い時期をご存じだと思います。

今回は税務署側から税務調査の時期を考えてみます。

税務署では毎年7月10日に人事異動が行われます。
国税内部の事務年度は7月がスタートとなっているのです。

ではその後、どのようにして税務調査まで進んでいくのでしょうか?

7月10日以降まず調査官がすることは、
年末までに調査する会社を選定することです。

7月中に調査に入る会社を選定し、
事前調査を終了させるという流れになっています。

そして8月から税務調査に入りますが、
多くの会社でお盆休みがありますので、
本格的に調査が開始になるのはお盆以降ということになります。

ちなみに官公庁には正式な盆休みはありません。
調査官はそれぞれ時期をずらして休暇を取得することになっています。

このようにお盆明けの8月下旬から年末にかけて
税務調査は本格的に行われます。
ではなぜ年末までなのでしょうか?

それは個人の確定申告との関連です。
税務署では年明けには確定申告の準備が始まります。
個人課税部門では年明けに一気に繁忙期を迎えることとなります。

そのため法人課税部門の調査官も、個人課税部門への
お手伝いに駆り出されることとなるのです。
もちろん全員ではありませんが。

以上の理由で調査官には税務調査を年末までに
終わらせるように指示が出ており、
調査官は秋に本気で税務調査を行うのです。

 

※2009年6月当時の記事であり、
以後の税制改正等の内容は反映されませんので
ご注意ください。

また、ブログの内容等に関する質問は、
一切受け付けておりませんのでご留意ください。

毎週水曜日に配信する『税務調査対策のメールマガジン』では、最新の税務調査事情はもちろんのこと、調査官の心理、税務署のウラ側など元国税調査官だからこそ語れるマニアックなテーマまでをお届けします。
「こんなことまで話して本当に大丈夫ですか?」 と多くの反響を頂く税理士業界では話題のメルマガです。
お名前とメールアドレスを登録するだけで 毎週【 無料 】でメルマガを配信いたします。