• HOME
  •  › ブログ
  •  › 交際費課税:接待後のタクシー代は交際費か?(後編)
2021.11.11

交際費課税:接待後のタクシー代は交際費か?(後編)

※2020年8月配信当時の記事であり、
以後の税制改正等の内容は反映されませんのでご注意ください。

株式会社KACHIELの久保憂希也です。

先週金曜のメルマガから引続き「接待後の
タクシー代が交際費になるか」について
取り上げますが、今回は有名な判決です。

接待後のタクシー代が「全て」交際費と
「誤認」されるきっかけとなったであろう
判決が東京地裁昭和55年4月21日、
TAINSコードはZ113-4582です。

この裁判では複数の論点がありますが、
本メルマガに関連する論点としては、

「社内忘年会の後に社員が利用した
タクシー代は交通費ではないのか?」

「接待後に社員のみで2次会等を開催した
後のタクシー代は交際費になるのか?」

という2つが挙げられます。

まず前者ですが、本判決では交際費と
判断されていますが、社内忘年会はそもそも
事業関連者に対する「接待」ではなく、

「従業員の慰安のために要する費用
=交際費(もしくは福利厚生費)」

ですから、接待後のタクシー代が
交通費or交際費という論点とは
事業関連性という観点では相違します。

また後者の論点ですが、取引先を接待する
行為が終わった後に社内メンバーで2次会・
3次会へと流れた後にタクシーで帰宅した
ケースですが、本判決ではこのタクシー代を
交通費ではなく交際費と判断しました。

前回解説した通り、「接待終了までが
仕事だと考えれば、その後に電車で
帰宅しようがタクシーを利用しようが、
それは交通費にすぎません」ということで、
接待【終了後】社員だけで飲みに行った後の
タクシー代は慰労のための費用で
交際費と判断されたということです。

これについては前回も取り上げましたが
下記(の最後の方)も参考にしてください。

「接待後の社員タクシー代と交際費」

以上を全体的にまとめるとこうなります。

●接待「される」際のタクシー代は交通費

●接待「した」後のタクシー代も交通費

ただし、接待終了後に社員だけで
飲みに行った後のタクシー代や、
また社内飲み(忘年会など)の後の
タクシー代は「交際費」。

この論点は、上記判決を理解せずに
表面的に解釈した「接待後のタクシー代
=交際費」が一般化しているもので、
誤った理解と言わざるを得ません。

交際費の課税要件および上記判決を
正しく理解していただければと思います。

※ブログの内容等に関する質問は
一切受け付けておりませんのでご留意ください。

毎週水曜日に配信する『税務調査対策のメールマガジン』では、最新の税務調査事情はもちろんのこと、調査官の心理、税務署のウラ側など元国税調査官だからこそ語れるマニアックなテーマまでをお届けします。
「こんなことまで話して本当に大丈夫ですか?」 と多くの反響を頂く税理士業界では話題のメルマガです。
お名前とメールアドレスを登録するだけで 毎週【 無料 】でメルマガを配信いたします。