• HOME
  •  › ブログ
  •  › 医業の概算経費適用ミスに注意!
2021.09.22

医業の概算経費適用ミスに注意!

※2020年2月配信当時の記事であり、
以後の税制改正等の内容は反映されませんのでご注意ください。

株式会社KACHIELの久保憂希也です。

当初申告から税額が減る場合、更正の請求をすれば
リカバリーできると思い込んでいる方は注意が必要です。

当初申告要件が大幅に廃止・緩和された今も、
更正の請求には要件があるので、理解されていない方は
まず下記をお読みください。

「税額が減るのに更正の請求ができない!?」

同様の論点として個人事業主の医業における申告で
注意が必要となる(更正の請求ができない)のは
「概算経費の特例(措置法26条)」です。

概算経費を選択して確定申告した個人の医者が、
経費率もしくは額の計算を誤り、
必要経費が過少になっていた場合であれば、
正しい必要経費額を算出し直すことで、
更正の請求をすることができます。
なぜなら「計算誤りがあった」からです。

一方で、当初申告で概算経費を選択し、
後になって実額で必要経費を申告した方が有利と
気付いた場合、更正の請求をすることはできません。

「法律の規定に従っていなかった場合」にも
「計算誤りがあった場合」にも該当しないからで、
最高裁判決でも判断されています
(最高裁昭和62年11月10日判決)。

なお、医業の概算経費の特例については、
当初申告要件の緩和措置はとられていません。

消費税の選択のみならず、所得税でも
後になって選択替えができない適用があり、
上記概算経費の特例はその最たるものです。

「当初申告より税額が減る=更正の請求ができる」
という安易な考えは危険ということです。

なお、「錯誤により」概算経費の選択をした場合、
修正申告によって選択替えができる、と判断した
最高裁判決もあり、さらに掘り下げて知りたい方は
「最高裁平成2年6月5日判決」における
判断部分を読んでいただければと思います
(錯誤が認められれば、選択替えによる
更正の請求もできるとする考えもあります)。

最後に、医業のみならずですが、所得税における
更正の請求については、法人税との考え方の相違、
また住宅ローン控除など実務・現実的な対応も
あり得ますので、下記も併せてお読みください。

「更正の請求はできる?できない??」

更正の請求によってリカバリーできる
論点はいいのですが、上記のように
是正不能な論点については、要検討した上での
当初申告が必要となりますのでご注意ください。

※ブログの内容等に関する質問は
一切受け付けておりませんのでご留意ください。

毎週水曜日に配信する『税務調査対策のメールマガジン』では、最新の税務調査事情はもちろんのこと、調査官の心理、税務署のウラ側など元国税調査官だからこそ語れるマニアックなテーマまでをお届けします。
「こんなことまで話して本当に大丈夫ですか?」 と多くの反響を頂く税理士業界では話題のメルマガです。
お名前とメールアドレスを登録するだけで 毎週【 無料 】でメルマガを配信いたします。